喜界島 on the sky Paraglider part1
’04.07.22〜04.07.25
所属のlokoスカイスポーツ喜界島ツアー’04に参加させて頂きました。面白旅の一幕です。御覧下さい。
海風リッジ満点の掛け声!! 皆さん怪我なく無事でした。
日付 | 天気 | 行動 |
’04.07.22 | 晴れ | 例のごとく早出の名古屋空港→鹿児島2時間待ち→奄美大島(予定にはなかった冷却装置の不具合で着陸30分くらい待ったかな)→喜界島空港(二つ森より移住の清水さんがお出迎え)→北風強い為、TOポイント視察(中西公園近く&百の台&秘密基地(*-*))→日暮れまで湾岸公園にて立ち上げ練習・夕食は花のれん |
’04.07.23 | 晴れ |
今日も風がよくなくて朝から買出し港公園で海水浴・夕刻に戻り島中と懇親会 夕食は回転すし二階(***) |
’04.07.24 |
雨のち晴れ |
ビジネス喜界の女将さんが雨模様で残念だからと地下ダム見学とオオゴマダラ蝶・完熟マンゴーの見学に引率してくださいました。目をまぁ〜るくしてしているうちに午後雨上がり、中西公園ちょっと離れたところで飛び支度。7人飛べたかなっ。待てば懐炉の日和ありなんちゃって。 |
’04.07.25 | 風待ち晴れ |
午後1時の喜界空港出発にあわせて朝6時より風待ち。百の台ポイント・中西公園近くポイント視察。風待ちの時を利用してハワイ海岸めぐり、古びた無線局付近の林でオオゴマダラ浮遊ビデオGET。 24日と同じポイントで9時のおにぎり朝食。女神は微笑んでくれました。それからLOKO5人は飛んだかな!? 島の一号生徒さんタンデム初体験・島中フライヤー2人飛び。 |
ワクワク(*-*)幾時間でもフライト可能につき、空中でお腹が空いたらおにぎりも食べられる?ジュースも飲める?カメラもOKなんて鹿児島乗換えコミューターにて有視界飛行のパイロットさんに命預けていざぁ〜喜界島へ。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
喜界島の一幕怪我無く安心。安全飛行よろしく。又飛びたいネェ。