2002年秋期タカの渡り速報
岐阜 金華山水道山定点調査地

   更新:2002/11/04調査終了 9/10情報公開 開始
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  日本野鳥の会 岐阜県支部

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山水道山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
9/7 曇一時雨 9:00-13:00 1 1           2  
8 晴一時雨 8:00-13:00     1   3 大型不明 4  
13   11:00-15:00 45 1         46  
14 6:20-16:30 12 1         13  
15 曇時々晴 6:30-16:00 5 10 2 1 2 大型不明 20  
16 雨後曇 6:30-16:00 37     1 2 ミサゴ、大型不明 40  
17 雨天中止              
18 5:30-17:00 187 25 16 2 19 オオタカ4,ミサゴ1,大型不明14 249  
19 6:00-16:30 74 35 2   11 ミサゴ1,チゴハヤブサ1,大型不明9 122  
20 5:40-17:00 620 68 7   3 チゴハヤブサ1,小型不明2 698  
21 5:30-17:00 301 23 15 4 4 ミサゴ1,大型不明3 347  
22 5:30-16:30 66 1   3 1 ミサゴ 71  
23 6:00-16:30 75 44 17 13 8 オオタカ2,大型不明5,小型不明1 157   
24 快晴 6:00-16:10 17 11 3 2 11 オオタカ,ハイタカ、大型不明 44  
25 6:00-16:30 204 20 17 3 5 オオタカ1,ハイタカ1,大型不明1,小型不明2 249  
26 6:00-16:00 14           14  
27 小雨後曇  6:00-16:00 4 11     2 ミサゴ 17  
28 雨後曇 雨天中止              
29 曇後雨 5:30-15:00 3 1   5 1 大型不明 10   
30 雨時々曇晴 6:00-16:00 1 5         6  
10/1 雨天中止              
2 6:00-17:00 27 1 7 2 4 ミサゴ,小型不明 41  
3 5:30-17:00 37 14 29 12 8 大型不明,小型不明 100  
4 6:00-17:00 17 13 33 8 8 オオタカ,ハヤブサ,チゴハヤブサ,大型不明,小型不明 79  
5 5:50-17:00 8 5 23 17 2 チョウゲンボウ 55  
6 6:00-16:30 3 2 16 3 4 オオタカ,ミサゴ,大型不明 28  
 小計     1758 292 188 76 98   2412  
12 6:00-16:30   1 61 5 2 オオタカ,小型不明 69  
13 快晴 6:00-16:30   3 66 10 1 オオタカ 80  
14 快晴 6:00-16:30     107 13 2 オオタカ,ミサゴ 122  
15 曇後晴 6:00-16:00     37 9 4 オオタカ,ハイタカ,チゴハヤブサ 50  
19 曇後小雨 6:20-9:30             0  
20 7:00-15:30     4 2 1 ハヤブサ 7  
21 雨後晴 12:30-16:30     9       9  
22 曇後晴 6:30-12:30   1 15 10     26  
24 9:00-10:00     31 1 1 ハイタカ 33  
26 晴後曇後雨 6:30-13:30     10 3     13  
27 曇後晴 6:30-1600     86 7 5 チュウヒ,オオタカ,ハイタカ,大型不明 98  
11/2 曇後晴 7:30-9:30     58       58  
3 曇後晴 7:00-16:00     22 7 4 オオタカ,ハイタカ 33   
4 曇時々小雨 07:00-12:00
14:00-16:00
    6   3 ハイタカ 9  
1758 297 700 143 121 3019    
09/14 早朝より曇天。無風。南側には秋雨前線と思われる雲が望めるが、西の伊吹山〜養老山は見える。
09/15 午前中は曇天で、渡り個体少なかった。午後より少し晴れ間が広がりハチクマが少数渡る。
09/16 早朝雨が強く降るが、8:30頃よりやみ、曇空となる。午前中少数渡るが、午後はさっぱり。ハリオアマツバメ、アマツバメ各50±の乱舞が見られた。サンショウクイ初認。
09/18 久しぶりの晴。10h頃より夕方まで、少数ではあるが断続的に通過する。夕方には50±のタカが金華山周辺へ降りる。
09/19 一日を通してパラパラと渡っていた。13時前後は渡らなかった。
09/20 朝早くの、6時から7時台にピークがあった。その後はパラパラと出現した。
09/21 早朝は動きなし。10-11hに断続的に上空を通過する。特に10h台は適度な高度で、集まったホークウォッチャーを楽しませてくれた。午後は少なく、高度も高い。ヒヨドリ渡り始める。
09/22 天候は曇から次第に回復傾向。午前中はホークウォッチ探鳥会 40名程度の参加があり、9:40以降に低く断続的に低く渡るサシバに歓声があがっていた。ハチクマが少なく、ノスリが出ない特異的な日でもあった。
09/23 天候は回復し、晴。北風が強いが、そのせいかタカたちは低空を通過し、ホークウォチャーを1日中楽しませてくれた。
09/24 ピークは 6:30まえです。12時以降はほとんど飛んでいません。
09/25 あまりにも少ないタカの数。アサギマダラが力強く数多くわたる。
09/26 6〜7時は小雨、後曇りとなるが西が暗く、午後に飛んだのはハチクマ3のみ。
09/27 6時から13時雨  13時から雨がやみ15時頃から空は明るくなったが山々はガスにはいっていた。
09/29 朝のうち晴れたが、すぐに重く雲がたちこめ、視界不良のせいか、タカの姿はわずかでした。出現したタカも一羽一羽単独で飛去した。
09/30 天候 午前・断続的に降ったり止んだり、午後・曇り〜やや晴れ
10/01 台風21号の影響により雨。調査中止。
10/02 台風一過の晴れのすがすがしい天気でしたが、10時頃と16時頃にパラパラと出ました。
10/03 早朝秋の巻雲が広がっていたが、次第に快晴となる。モヤがたちこめ、名古屋市街地、伊吹山が見えない。
10/04 今日もモヤが朝からたちこめ視界が悪い。ヒヨドリ(827羽)、カケスの動きが活発。ウスバツバメガも見られるようになった。
10/05 相変わらずモヤがたちこめ視界が悪い。昨日に引き続きヒヨドリの渡りが多く、今日はトータル1261羽。
10/06 連日のモヤで、今日が見通しが最悪。朝から曇天で、時より晴れ間も見えるがすぐに曇ってしまう。午後からはSEの風風速8m程度と非常に強くなる。午前中を中心にヒヨドリが多く今日はトータル1151羽。
本日で金華山定点連続調査終了。以降は仁意調査に切り替わります。調査員のみなさま、お疲れ様でした。
10/12 天候は快晴ではあるが、一週間前と同じくモヤがかかり伊吹山は見えない。10月パターンのノスリday。適度な高度で年齢識別が楽しい1日。
10/13 快晴の一日。雲一つ出ない。日中は日差しが強く暑かったが、13h過ぎより北東の風が出て心地よく、連日のモヤもはれ久しぶりに伊吹山が望めた。昨日同様ノスリday。
10/14 朝から北東の風があり、昨日までのモヤも少なく伊吹山がうっすらと望める。午前中を中心にノスリが通過した。マヒワ150±、アトリ50±の群れ。いよいよ冬鳥渡来。
10/15 早朝は曇天,無風であったが、9hころより晴れてくる。ノスリは9h頃よりでたが、高度が高く青空に溶け込み、移動するゴマ粒を探すのに苦労する。
10/19 早朝より曇天。風もなく、ヒヨドリの渡りも少なくなった。小雨が降り出し調査中止とする。
10/20 雨上がりのわりには視界がよく、うっすら伊吹山が見える。終日ヤッケを着用するほど、少し寒い。午前中はツバメの姿もなく、ヒヨドリの渡りのわずか。カケスは1羽も見られない。昼間少し明るくなりタカも動くが、15:30には暗くなり調査中止。
10/21 12:30頃より雨も止み、西に青空が見えたかと思うと急速に晴れ間が広がる。北風もでてきてノスリがハンギングを繰り返しながら次第に西へ流れる。久しぶりのすっきりとした秋空が広がった。
10/22 早朝東の空は晴、北から西の空は厚い雲。時雨のためか虹が出ていた。北の風で寒い。冬型の定点にジョウビタキ♂2羽とアトリ200±の群れ。
10/24 快晴無風で伊吹山もくっきり見えました。短時間の観察でしたが、小さいですがノスリのタカ柱も見られました。
10/26 早朝は北側は晴れていたが、次第に南の厚い雲が広がり曇天となる。ヒヨドリの渡りは終盤。メジロが多く渡る。
10/27 冬型の気圧配置により、寒い一日。午後から北西の風が強くなり、防寒着と手袋の調査となる。ノスリが午前中多く、午後にチュウヒ1羽確認。
11/02 朝は冬空。8:55-9:25にかけて断続的にノスリが低く通過する。
11/03 早朝は時雨が残っていたが次第に止み、青空が広がり始める。朝は空一面イワツバメの乱舞におおわれ、その中をノスリが通過し始めた。午後からは数は少なくなったが、ハイタカを十分観察できた。
11/04 早朝から上空は厚い雲で時より時雨る。風は無かったが、11h頃より強くなり体感温度が極端に下がる。冬の低い雲の下をノスリ、ハイタカが少数通過。今日もイワツバメ、ツバメが多い。例年になく、岐阜県北部では積雪が記録(蛭ヶ野≒40cm等)された。今秋は今日で調査最終とする。調査にあたられた皆様、お疲れ様でした。


2002年金華山水道山タカ類渡来羽数の推移
(2002 9/7〜11/4)


9/21 朝の金華山 晴 定点より北東を望む 9/21調査、ホークウォッチング風景
9/22 探鳥会風景バックは金華山(岐阜城)と上加納山 9/23 秋分の日。早朝西の伊吹山上空に美しい満月が浮ぶ
9/29 定点より西側を望む。朝のうち曇、晴れ間が広がるが一時だけですぐに曇る。
10/03 定点より北東 金華山、上加納山を望む
10/6 毎日展望台には吸殻他ゴミが散乱。写真は集めた
吸殻・ゴミ。調査前の掃除が日課。清掃ボランティアの方も多い。
10/13 定点からの夕日と伊吹山、岐阜市内を流れる長良川
10/22 早朝定点から西方向に出た虹。伊吹山系は冬型の空模様。