2003年秋期タカの渡り速報
岐阜 金華山水道山定点調査地

   更新:2003/11/03 9/6-11/3調査終了
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  日本野鳥の会 岐阜県支部/有志

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山水道山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
9/6 晴後曇 8:00-14:00               0  
7 快晴 7:30-14:00 3 1         4  
12 6:30-7:30         1 大型不明1 1  
14 曇後晴 6:00-17:00 167 11 2 1 2 オオタカ、ミサゴ 183  
15 快晴 5:30-16:45 210 44 7 0 6 ミサゴ2,チョウゲンボウ2,小型不明2 267  
16 6:00-16:00 27 13 4   5 オオタカ1、ミサゴ2、ハヤブサ1、チョウゲンボウ1 49  
17 5:20-16:00 51 26 6 2 3 チョウゲンボウ3 88  
18 6:00-16:00 758 49 1 2     810  
19 5:30-15:00 29 3     1 ハイタカ 33  
20 曇後雨 6:00-13:00 8 8 2 1 1 大型不明1 20  
21 6:00-10:30 1           1  
22 快晴後晴 6:00-16:45 158 63 10 5 3 ハイタカ1、小型不明2 239  
23 曇後晴後曇 5:40-16:00 79 63 11 6 3 オオタカ1、ハイタカ1、小型不明1 162  
24 8:00-10:00             0  
25 雨天中止                
26 曇後晴 5:40-16:00 64 41 8 7 3 大型不明3 123  
27 快晴 5:50-17:00 310 135 26 20 3 チゴハヤブサ1,小型不明2 494  
28 5:30-17:00 189 72 30 14 10 オオタカ2,ミサゴ1,ハヤブサ1,小型不明6 315  
29 快晴 6:00-16:00 30 19 18 12 8 オオタカ1,ハイタカ2,,ハヤブサ2,チョウゲンボウ1大型不明2 87  
30 6:00-16:00 109 5 84 11 4 ミサゴ1,チゴハヤブサ1,大型不明1,小型不明1 213  
10/01 晴後曇 6:00-16:00 21 4 9 4 1 チョウゲンボウ1 39  
2 曇後晴 5:50-16:00 5   1 5 1 チョウゲンボウ1 12  
3 曇後晴 5:50-16:30 10 1 34 6 2 大型不明2 53  
4 曇後晴 6:00-16:00 8   37 12 8 オオタカ1,ハイタカ1,ミサゴ2,ハヤブサ1,チゴハヤブサ2,大型不明1 65  
5 6:00-15:00     9 5 1 チゴハヤブサ1 15  
8 曇後晴 13:15-15:50     12   1 大型不明1 13  
9   未調査                
10   10:20-12:20   7 61 1 1 オオタカ1 70  
11 6:00-16:00   2 4 2 4 オオタカ2,ミサゴ1,ハヤブサ1 12  
12 曇時々雨 雨天中止                
13 雨後晴後曇 12:00-15:30     1 1 1 ハイタカ1 3  
16 晴後曇後晴 7:45-16:00     124 21 4 ハイタカ3、チゴハヤブサ1 149  
17   未調査                
18 晴後快晴 8:00-16:00     65 14 3 オオタカ1,ミサゴ2 82  
19 快晴 6:40-16:00     53 8 4 ミサゴ1 65  
20 8:40-10:00     2       2  
25 晴後曇 7:45-16:00     23 10 1 ハイタカ1 34  
26 10:30-14:00     6       6  
11/01 曇後晴後曇 7:20-15:30     31 8 5 オオタカ2,ハイタカ3 44  
2 晴時々曇 7:15-16:00     57 4 4 オオタカ2,ハイタカ2 65  
3 曇後雨 7:30-10:30             0  
2237 567 738 182 94 3818    

09/06 10:00ころにミサゴとツミがでましたが渡りという感じではありませんでした。(重栖)
09/07 発見が遅れあっという間に渡っていきました。帰り間際に地付きのオオタカ幼鳥が縦斑がはっきり見えるほどの低空を飛び、 一日の締めくくりとなりました。(重栖)
09/14 早朝曇天。11h頃から晴れ間が広がり台風一過。11hのタカ柱を合図に17hまで、秋空にタカの渡りが続く。(熊崎)
09/15 快晴だがモヤで伊吹山が見えない。雲一つ無い空が8-9hの間、次々と現れるサシバの大きなタカ柱で埋まる。ワーッ!調査初期にこんな歓声が出るのは初めてかもしれない。午後14h台は次々と高いがハチクマが続き、識別を皆で楽しむ。(熊崎)
09/16 イソヒヨドリ♂1渡り個体。(伊藤)
09/17 高温無風状態。靄で見通し悪く苦労する。早朝サシバ2羽のみで、9時より漸く渡り始め10時台がピークであった。午後からも、期待したほど渡らなかった。(林)
09/18 9:15に40羽のタカ柱が出来たのを皮切りに、20羽〜50羽のタカ柱が連続的に次々と雲の中から現れ、高度を上げてから流れ始める。これが帯のように10時20分まで続き、この65分間にサシバ663羽・ハチクマ28羽・の計691羽が通過した。
09/19 天候は午前中は雲が多かったが晴れ間もありましたが、午後になり曇り14:00頃からは大変暗くなり15:00で調査を終了しました。渡りは9:00-12:00までで、午後は1羽も飛びませんでした。(桑原)
09/20 11:30から雨となりその後中止。サンショウクイS1、ハリオアマツバメ12、イワツバメ30±(福井)
09/21 台風15号接近中、雨の中でもタカの渡り観察会を実施。総勢10名ほどの参加。雨の中サシバ1通過。(酒井)
(定点が市街地に近く、展望台の下で雨宿りも可能!チョットホークウォッチングができる金華山ならではの観察会。)
09/22 視界40km 伊吹山や名古屋市内もで綺麗に見える。明け方から晴れ、8時までは長袖の上着がないと寒い。タカの高度はとても高く、双眼鏡でないと見えない高さがほとんどだった。8時から飛び始めたが、15時台で一日の半数が通過した。(酒井)
09/23 台風後の祭日。WBSJ愛知県支部探鳥会もおこなわれ展望台は63名で賑やか!金華山では珍しくサシバとハチクマの割合がほぼ同一。12:51のハチクマだけのタカ柱には圧巻!(熊崎)
09/24 しばらく雨の様子を見ていたが、降り止まず雨天中止とした。(戸田)
09/25 終日降雨のため調査不能でした。(林)
09/26 早朝、朝霧で岐阜市内は雲海のようで美しい。(湿度が高く、早朝の低温により霧が発生)(桑原)
09/27 快晴の空で始まった見づらい一日。午後に大きなサシバのピーク。ハチクマの数も多く識別がとっても楽しい一日。(熊崎)
09/28 早朝サシバがまとまって出現。低い位置を飛ぶ。8h頃からサシバに換わってハチクマ、ノスリがパラパラと出る。タカ柱ができるようなまとまった数は出なかった。カケスが出現し始めた。(大塚)
09/29 本日はたいへん風が強く、半袖では翌日の勤務に支障を来します。ご注意!でも大気の透明度はたいへんよく、名古屋市は臨海部までよく見えました。ホークウォッチングの閑なときはエアプレーンウォッチングでした。(伊藤)
09/30 早朝から快晴で風が強く寒さを感じた。50羽程のアトリの群れが上空を通過。漸く秋の深まりを実感した。サシバは、早朝6時台と14時から16時に集中、ノスリは終日平均して通過した。(林)
10/01 今日は、数も少なくサシバの渡りも終盤を迎えた感じだ。午前中晴れたが無風状態でサシバは羽ばたきながら上空を通過した。午後は、曇りとなりほとんど飛ばなかった。(広瀬)
10/02 11時30分にツミ1とチョウゲンボウ1、14時台にサシバ5、ノスリ1、ツミ4が飛ぶ。(大橋)
10/03 早朝は曇っていたが、急速に晴れ間が広がる。昼頃から北風が強くなり、さわやかな反面、夕方は日が陰ると肌寒い。本日の唯一のハチクマjuvはそのうがふくらんでいた。ヒヨドリの渡りが797羽と盛ん!(熊崎)
10/04 早朝の雲が今日も急速に回復し、巻積雲が広がる美しい秋空。空高くノスリ、ツミが通過し、チゴハヤ、ハヤブサが華麗な舞いで今日のフィナーレを演出。(熊崎)
10/05 やっぱり少ない。高度は高いが許せる範囲。タカも少ないけどウオッチャーも少ない。これからはノスリのシーズンって感じ。まだまだ楽しめそうです。県支部としての定期観察は今日でおしまい。また来年会いましょう。これからは有志による調査となります。(酒井)
10/10 実質11:20−50分に66羽飛びました。旋回せずに殆ど通過しました。(桑原)
10/11 朝から曇で一時的に青空が少しでるが、すぐに雲が厚くなり、14hには伊吹山も見えなくなる。15hに中止とした。(熊崎)
10/13 朝から豪雨。レーダーエコーを参考に、12:00より調査を開始した。雨が上がったあとは急速に秋空が広がり、北風が次第に強くなる。(熊崎)
10/16 早朝は風が弱く、9-11hの間に多くのノスリが通過する。ヒヨドリの渡りも今だ盛んで、アサギマダラも通過。1頭ズボンからヤッケにかけて擦り寄ってきたアサギを手で捕獲。今だかつてこんなになれなれしい個体は経験なし。素手でそっと包むとおとなしくしているのも不思議な感じ。マーキングせず、空へと放つ。(熊崎)
10/18 朝少し雲があったが、すぐに快晴(無風)となる。アサギマダラは1頭も出なかった。ヒヨドリの通過も少し少なくなってきた。(熊崎)
10/19 朝から快晴。遠くは霞むが伊吹山は見える程度。ようやくカケスの渡り13羽の渡りを確認。メジロの渡りも盛んになる。(熊崎)
10/25 朝は台風の影響で東西は雲が厚いが、金華山上空は秋空が広がる。風もなく、9-10h台にノスリ、ツミが渡る。(熊崎)
10/26 今日は、ほとんどが肉眼でもノスリだとわかるほど、低く飛んでくれました。風のせいで、幸運でした。(小森)
11/01 早朝は曇、8h頃より晴れ間が広がりこの時期に珍しく暑い1日となる。9-10hの間にほとんどのタカが通過する。(熊崎)
11/02 昨日と同じく11月としては暑い一日。予想以上にノスリが通過した。残り少ない期間を惜しむかように、1羽1羽チェック!(熊崎)
11/03 早朝は曇。8:30頃から小雨、10:30雨天中止とし、有志調査終了の打ち上げ芋煮会の開幕!展望台下が気の利いた、賑やかな雨宿り喫茶に早代わり!14hまでタカ談義?に花が咲く。「へー」ホンマかいな?(熊崎)


2003年金華山水道山タカ類渡来羽数の推移
(2003 9/4〜)


9/14 6:00 定点より西を望む。早朝は雲が多かった。
9/15 5:40快晴の空が明らむ金華山を望む 9/22台風一過、快晴の展望台(背景は養老山)
9/23 賑やかな金華山展望台(背景は金華山) 9/26 6:29 雲海のような朝霧の岐阜市内と伊吹山
9/26 5:46 早朝朝霧が発生し始める。やがてすっぽり岐阜市内が包まれ、日差しとともに消えた。
9/27 16:53 夕映えの岐阜市 この時間にもまだ渡りが続いていた。
9/28 5:22 白んできた岐阜市 今日は朝から期待!
10/04 6:50 早朝定点は「山ゆりの会」の方々の
楽しいフォークダンスで始まる。
10/04 13:04 美しい彩雲
この雲が出るといいことがあるそうな!
10/13 13:24
低気圧の通過した後は美しい秋空が広がる。
10/25 16:23
終了後一筋の光が差込み伊吹山が浮かび上がる。
11/1 12:25
この時期に積雲が発達する。上空には巻雲。
11/2 15:30 閑散としてきた展望台。しつこく
ハイタカ属、ノスリをで入念にチェック!

識別に真剣な二人は撮られている事すら知らない。
11/3 11:30 有志打上げ芋煮会!!
・左から 芋煮+手打ちうどん
・中央  手作り餃子
・右   手作りレモンチーズケーキ

すべて手作りのオンパレード!
おお、スゲー!!餃子も焼きたてだ!
白樺峠の
アルコールレス金華山バージョン!
雨のおかげでタカも観光客も出現せず、気兼ねなく
タカ談義?にあちこちで
「へー」ボタンが鳴り
続け、気がつけばもう14hでした。
誰だ!20回もへーボタンを押すのは?
「へー」はさておき、今シーズンお疲れ様でした!