2005年秋期タカの渡り速報
鹿児島 屋久島 定点調査地

   更新:2005/10/12(2005/10/07-10/12)調査終了
場所 鹿児島県熊毛郡屋久町尾之間
    (30°14'N、130°33'E、EL:50m)
   鹿児島県熊毛郡屋久町栗生
    (30°14'N、130°33'E)
調査 屋久島タカの渡り研究会

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

屋久島尾之間推移グラフ
屋久島栗生推移グラフ

調査概要
(マウスを重ねてください)
List of Species in this Site
<尾之間地区> 栗生地区へ
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
アカハラダカ
Accipiter
soloensis
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
1992 2 14 2008  
10/12 晴時々雨 7:25-15:00 28 1         29  
10/11 曇時々雨 7:30-15:00 247           247  
10/10 曇時々小雨 7:25-15:00 637 1 4       642  
10/09 曇時々晴 7:20-16:00 309   10       319  
10/08 曇後晴 7:25:14:00 181           181  
10/07 晴時々小雨 7:30-15:00 590           590     
_/_/_/下記コメントは屋久島 からのemailを転載_/_/_/

10/12 ほとんどが十時までに渡っていった。
10/11 ほとんどが九時までに渡っていった。13時以降出現なし。
10/10 一日中、南東の風が強く、渡りは午前に観られた。
10/09 午前中に渡りが観られた。午後は風が強くなり、確認、渡りも減り海から戻ってくるものもいた。
10/08 午前中に渡りが観られたが、午後は観られず、海から戻ってくるものがいた。
10/07 午前中晴れて渡りが観られたが、午後は雲が広がり、ほとんど観られなかった。


<栗生地区> 尾之間地区へ
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
アカハラダカ
Accipiter
soloensis
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
3516 2 0 5 3523     
10/12 8:00-15:00 301           301  
10/11 曇時々晴 8:00-15:00 629           629  
10/10 8:00-15:00 257   2   1 ハイタカSP1 1168  
10/09 7:45-15:30 1155        4 ハイタカSP4 1159  
10/08 8:00-13:30 6           6  
10/07 8:00-15:00 1168           1168  
_/_/_/下記コメントは屋久島 からのemailを転載_/_/_/

10/12 13時までに渡りが観られた。
10/11 午前中に渡りが観られたが、午後は出現も少ない。
10/10 午前中に渡りが観られたが、午後は出現もなかった。
10/09 午前はほとんど出現はなかったが、お昼から多くの渡りが観られた。
10/08 一日中雲が多く、風が強かった。朝のうち少数が渡っていったが、その後は出現も少くなく渡りはなかった。
10/07 11時から12時30に渡りが観られた。午後は出現も少なく渡りがなかった。 14時頃88羽が地点の南西側から北側(海から山のほう)へ行くのがあった。

◎南西岸域における渡りの定義
 栗生定点と後岳を結んだ線を南に向かって越えたものを渡りとする。


2005年鹿児島 屋久島(尾之間)タカ類通過羽数の推移
(2005 10/07〜10/12)

Topへ

2005年鹿児島 屋久島(栗生)タカ類通過羽数の推移
(2005 10/07〜10/12)

Topへ