2008Autumnタカの渡り速報
岐阜 金華山定点調査地
Gifu Mt.Kinkazan

   更新:2008/11/22 (2008/09/01−)
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  金華山タカの渡り観察グループ
      Gifu・Kinkazan 
         Raptores Migration Observation Group

      GKRmog(ジーケーアールモグ)

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
観察グループに是非ご参加ください!
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
975 874 1764 150 233
14
3996
14
 
22 晴後曇 8:20-15:00     5   5 ハイタカ3,ハイタカSP2 10  
17 9:20-13:00     20   2
1
オオタカ1,ハイタカ1,1 25  
15 曇時々雨 9:20-12:20             0  
09 9:00-14:30     32 5 6 オオタカ1,ハイタカ3,,小形不明2 43  
02 9:00-16:00     69 6 6 オオタカ1,ハイタカ2,,小形不明3 81  
11/01 9:10-15:30     124 5 15
2
ハイタカ32,ミサゴ2,大型不明3,小形不明7 144  
31 8:15-13:00     124   1 チョウゲンボウ1 125  
30 8:30-16:00     53 6 3
1
チョウゲンボウ1,ハイタカ1,小形不明2 62  
29 9:15-16:00     55 9 5 ハイタカ13,小形不明4 69  
28 晴時々曇 7:45-16:40     161 14 7
6
オオタカ2,ハイタカ26,小形不明3 182  
27 曇時々雨後晴 8:40-16:20     129 6 4 ハイタカ4 139  
26 雨時々曇 雨天中止              
25 8:05-14:30     50 6 1 チョウゲンボウ1 57  
24 雨天中止              
23 雨天中止              
22 雨後曇後雨 8:50-15:00     17       17  
21 7:50-16:00     9     10  
20 7:10-16:00     52 4 4 小形不明4 60  
19 8:00-16:10     28 3 3
1
ミサゴ1,小形不明2
ハイタカ1

34  
18 7:10-16:20   1 59 3 7 ハイタカ3、チゴハヤ1,小形不明2 70  
17 晴後曇 7:10-16:00     20       20  
16 7:05-16:10   1 107 9 7 ハイタカ2大型不明3、小形不明2 124  
15 快晴 7:00-16:10   6 132 8 8 大型不明3、小形不明5 154  
14 雨天中止              
13 7:30-16:00   2 67 3 2 オオタカ1,小形不明1 74  
12 晴後曇後晴
7:00-16:00     26 4 4 ハイタカ3,大型不明1 37  
11 雨後晴 10:00-15:40   4 16 1 2 ミサゴ1大型不明1 23  
10 7:30-16:00     15 5 2 ハヤブサ1,小形不明1 22  
09 6:40-16:20     29 2 7 オオタカ3,ハヤブサ4 38  
08 雨後晴 6:30-15:00 7 2 58 3 1 ハヤブサ1 71  
07 7:30-15:30             0  
06 雨後晴後曇 11:20-17:00     22   1 ミサゴ1 24  
05 曇後雨 7:00-11:05         5 小形不明5 5  
04 6:05-15:30 1 2 40 1 8 オオタカ1,ハヤブサ3,大型不明2 52  
03 晴後曇 5:45-15:40 11 15 55 8 6 オオタカ2,ミサゴ1,大型不明3 95  
02 5:40-16:30 36 46 22 5 20 大型不明19,小形不明1 129  
10/01 雨後晴 10:20-16:30 95 13 21 4 5 ハヤブサ1,大型不明4 138  
30 未実施              
29 雨天中止              
28 6:20-13:00 2 8 41   2 大型不明2 53  
27 7:00-15:00 26 82 29 3 4 小形不明4 144  
26 雨天中止              
25 曇時々晴 6:15-15:00 124 16 13 4 4 ミサゴ2,ハヤブサ1,チゴハヤブサ1 161  
24 快晴 6:15-16:20 56 365 10 8 13 ミサゴ4,大型不明5,小形不明4 452  
23 6:00-16:00 40 159 8 3 9 ミサゴ2,大型不明4,小形不明3 219  
22 6:20-16:00 200 64 9 7 9 ミサゴ1,大型不明8 289  
21 8:00-9:00             0  
20 7:00-16:00 82 19 5 1 8 ミサゴ3,ハヤブサ1,大型不明2,小形不明2 115  
19 雨天中止              
18 雨天中止              
17 7:15-15:00 31 34 1 3 5 大型不明5 74  
16 曇後晴 7:15-17:45 6 11     5 オオタカ1,ハヤブサ1,小形不明3 22  
15 曇後雨 7:15-15:00 1 6     4 オオタカ1,大型不明3 11  
14 7:10-14:00 9 1     2 大型不明1,小型不明1 12  
13 曇時々雨後晴 8:15-15:30 28 2     1 ミサゴ1 31  
12 8:15-15:30 96 10 4   7 オオタカ1,大型不明1,小形不明5 117  
11 8:00-16:00 11 1 4   4 ミサゴ1、大型不明3 20  
10 7:15-17:00 27 3 4   5 ミサゴ3、大型不明2 39  
9   10:00-16:00 3           3   
8   7:30-15:00 3       1 アカハラダカ1 4  
7 7:15-17:00 36 1 9   1 大型不明1 47  
6 晴時々曇 7:15-17:00 14   2       16  
5 10:00-15:00           7  
4 晴後曇 7:30-15:30 19    1   2 ミサゴ1、大型不明1 22  
3 曇後晴 9:00-14:30 2           2  
2 雨天中止               
9/1 晴後曇 10:00-12:00 2           2  
<凡例:北東向きハイタカ属を刄}イナスで表示>
○今シーズンも昨年同様有志体制で金華山調査を継続予定です。
調査していただける方も減少しており、是非皆さん観察グループへご参加をお待ちしております。情報提供者の集まりで規定会費もありません。岐阜県以外の方でも大歓迎です。是非情報のご提供をよろしくお願いいたします。
詳細は→ 金華山タカの渡り観察グループ

_/_/_/現地からのコメント (報告者)_/_/_/

11/22 昨日からの雨も上がり、風もなく、思ったより寒くない。朝はヒヨドリ、ヒタキ類、ツグミ類たちで賑やか。本日カウント最終日。(熊崎),大谷,小森N,林,塩谷,岩田
11/17 北西の風に負けることなくノスリがコンスタントに出現。2回ノスリ柱が上がり、晩秋の渡りを楽しめました。(武知),大谷
11/15 (武知),小森N
11/09 ハイタカとツミの比較ができ有意義な一日でした。(重栖)
11/02 風も弱く穏やかな天候の下、締めくくりの芋煮会を楽しむ。ツミとハイタカの識別について、実際の飛ぶ姿や撮った写真を参考に話が盛り上がった。(長縄),小森(H,N),菅谷,重栖,大谷,大道寺,小栗他
11/01 秋晴れの中、観察者も多く、渡るノスリも多く楽しめました。(小森N),長瀬x3,大谷,北見,桑原,道家x2,大道寺. 武知 塩谷
10/31 本日を持って連続調査を終了。その後不定期に調査予定。(大谷),大道寺,桑原,林,岡田
10/30 今日は通過高度が高かった。(大谷),北見,塩谷,岡田,西出
10/29 14:20に白い個体のノスリを確認した。渡り個体ではない模様。(大谷),山田,塩谷
10/28 ノスリの当たり日?午前中だけで約100カウント。かなりの至近距離を飛ぶものもあった。その後も途切れず退屈な時間はなかった。適度な風と気温で快適な1日。(長縄),大谷,塩谷,岡田,他
10/27 13hにかなり白っぽいノスリ通過。20羽ほどのタカ柱が3回観察できた。(大谷),岡田,林
10/25 曇のためタカの下面が見にくかった。(大谷),大塚之,山田,塩谷,小森,菅谷,岩田
10/22 (大谷),中村,辻,塩谷
10/21 (大谷),塩谷,桑原,三輪,中村
10/20 渡る高度は高め。(大谷),岡田,塩谷,大道寺,小栗
10/19 (大谷),重栖,小森,吉田,山田,道家,林,岡田
10/18 10:00-10:50の間に15羽が低く飛んでくれた。(大谷),長瀬,道家,林,大塚之,武知,伊藤,山田,塩谷,岩田
10/17 朝から高く飛び、午後はほとんど渡り個体なし。(大谷),大道寺,岡田,塩谷,辻,土本
10/16 9:30-9:40にかけて30羽が通過。13:40にはハイタカSPの狩を見ることが出来た。(大谷),西出,塩谷
10/15 9hから11hにかけて低い位置を数多く飛んでくれた。(大谷),山田,塩谷,三輪,岡田,大道寺,辻
10/13 今日は早朝からわたる高度が高く、辛いカウントになった。(大谷),塩谷、大道寺、武知、山田、岩田、本井、辻、浅井
10/12 朝のうち低く飛んでくれ、良くみれた。(大谷),太田,塩谷,大道寺,道家,林
10/11 12h過ぎから出た。(大谷),塩谷,岡田,大道寺,西出,武知,桑原,原ロ
10/10 (大谷),塩谷、岡田、大道寺
10/09 素晴らしい秋空でしたが、紫外線は非常に強く、暑い展望台でした。(西出),大谷,岡田 含め13名
10/08 (桑原),大谷 含め8名
10/07 (桑原),大谷 含め4名
10/06 (桑原),大谷 含め3名
10/05 (桑原),大谷 含め7名
10/04 多くは高いところを通過して行った。(大谷),酒井,桑原,三輪,大道寺河辺(埼玉),岡田,塩谷,小森(N)他
10/03 やや雲が多く風の弱い1日。サシバ、ハチクマは落ち着き、ノスリ、ツミを見る機会が急に増え始めた。今日は午前中にこの4種類が混じって10羽前後で舞いはじめたので、数人で識別競争を楽しんだ。(長縄),大谷,塩谷,三輪,他
10/01 朝から降っていた雨が午前11頃には止み、ポツポツと渡りはじめる。午後2時頃から数が増え、夕方にもピークがあった。カケス22羽がまとまって渡っていったのが印象的だった。(大谷),塩谷 他
09/28 (大谷)、菅谷、塩谷、他
09/27 (大塚),大谷,山田 他
09/25 午前6時台から9時頃にかけて、低く渡るサシバが多く通過。昼近くにもハチクマ混じりの20羽が柱になる。風は弱かったが、予報よりも晴れ間が広がる時間があった。午後は徐々に雲が厚くなり早めに終了。(長縄),大谷,塩谷,大道寺,三輪,山本 他
09/24 朝から風がやや強い。早朝6時台に低く近いハチクマが次々と出現。午後も3時ごろから再びハチクマのピークがある。ハチクマの合計が300を超え、タカ柱が何度も見られた1日となった。:(大谷),塩谷,大道寺,山田,三輪 他
09/23 ウオッチャーの数は約35人。14時台からサシバの動きが止まり以後ハチクマの渡が16時台まで続いた。観察地点よりかなり南方を通過するものも多かった。(酒井),大谷,長縄,菅谷,大塚之,大道寺,土本,林,小栗,山田 他
09/22 爽やかな風の吹く秋晴れ。途絶えることなくパラパラと渡りが続き、退屈しない一日。近くの枯木にサシバが留まり、じっくり観ることが出来た。(菅谷),小栗,大谷,大塚(Y),大橋,丹羽.山田、他
09/21 天候が不安定の中の日本野鳥の会岐阜県支部岐阜ブロック探鳥会。強雷が接近しつつあり、9:00に雨天中止とした。(酒井)
09/20 7:30から飛び始め9時台10時台に見やすい高さで見ることができました。やっとヒヨドリが群れになり、カケスも行ったり戻ったり。一日中伊吹方面の視界は悪い状態でした。(酒井),長縄,小栗,大谷,林,塩谷,大道寺,小森,大橋,三輪,大橋,土本,佐藤,伊藤
09/17 渡りは10時前から12時の間に集中し、午後からは殆ど飛んでいない。遠くからは見付けられず、気付いた時には頭の上、ということが多かった。期待したわりには寂しい結果。(菅谷),小栗,大谷,林,山田,山本,学生の皆さん 他
09/16 天気予報では雨になるはずだったが、曇り後晴れで暑くなる。ハチクマは昼頃にピークがあった。(大谷),塩谷,大道寺,山田 他
09/15 曇り空に渡る数は少なかったが、ハチクマが近くをゆっくり飛んでくれた。(長縄),小森,菅谷,武知,塩谷,大道寺,大谷,山田 他
09/14 今日も暑い一日。10時台、山の麓から低く回り込むようにサシバ6羽が現れる。しかし、その後は1時間に1羽の超スローペース、しかも高い。(菅谷),塩谷,岡田,小栗,大谷,大橋,酒井,林,山田 他
09/13 朝は小雨のパラつく時もあったが天気は急速に回復し、ほぼ一時間のうちに殆どのタカが渡る。午後からはサッパリ。今日も暑くなったが、今年はもうヒガンバナが沢山咲いているそうだ。(菅谷),恵良,塩谷,大谷,小森(N),酒井,武知,原口(2),福井 他
09/12 10:10にサシバ、ハチクマ、ノスリの混合した約50羽のタカ柱が目の前に出現した。(大道寺,山田),山本,小栗,成田
09/11 昨日と同じような天気だが,晴れているわりには伊吹山も見えず、薄い霞がかかったような状態。今日も識別が難しかった。(大谷),塩谷,大道寺,亀山,小栗
09/10 風は南からの弱風。午前10:30から昼頃まで渡りが見られるが、高いところをすばやく滑空していく個体ばかりで、識別はとても大変だった。期待したほどの渡りは観察されなかったので少し残念。(長縄),大谷,塩谷,他
09/09  (大谷),塩谷
09/08 (大谷),桑原,塩谷
09/07 午前8時頃からポツポツとサシバの渡りが始まり、9時20分に突然サシバ27羽のタカ柱が頭の真上に出現。比較的狭い範囲ですばやく回転し、せわしなく西の空へ流れていった。それ以外の時間はノスリがくり返し見られたのが印象的であった。 (長縄),小森,塩谷,武知
09/06  午前中は暗い雲が多く雨の心配をしましたが、午後からは晴れきて暑く、まだまだ夏!の展望台でした。(小森(N)),長縄(K&S),大道寺,大谷,塩谷
09/05 (大谷)
09/04 天気は変わりやすく不安定だったが、比較的青空の広がった10:55〜12:05の約1時間にサシバ17とノスリ1が渡る。13:00−15:30は雲が厚くなりミサゴ1以外は渡るタカは見られず。風が弱く蒸し暑い1日だった。(長縄)、大谷
09/03 (大谷)
09/01 (大谷),大道寺



2008年の金華山タカ類渡来羽数の推移 9/01-(参考 逆行個体含まず)


11/09 ノスリ (重栖)