2010Autumnタカの渡り速報
岐阜 金華山定点調査地
Gifu Mt.Kinkazan

   更新:2010/11/14 (2010/09/01-11/14)
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  金華山タカの渡り観察グループ
      Gifu・Kinkazan 
         Raptores Migration Observation Group

      GKRmog(ジーケーアールモグ)

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
観察グループに是非ご参加ください!
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
1219
411
2164
225
563
90
4692
90
 
14 8:15-16:00       1 6 大型不明1,ハイタカ1,小型不明4 7  
13 9:00-15:30     1 1 2 ハイタカ1,小型不明1 4  
12 雨後晴 11:30-16:00     2   1 小型不明1 3  
11 8:30-15:50     9   6 ハイタカ6 15  
10 晴後曇時々雨 8:30-15:00     12   4 オオタカ1,ハイタカ2,小型不明1 16  
09 晴後曇 8:30-15:30     29   5 ハイタカ4,小型不明1 34  
08 雨後曇 10:00-16:15     3       3  
07 曇後晴 7:30-16:00     2   2
3
ハイタカ2,刄nイタカ3 4  
06 快晴 7:20-16:30     20 2 4
3
ハイタカ4,刄nイタカ3 26
3
 
05     69 2 8 ハイタカ8,刄nイタカ8 79
8
  
04 7:40-16:00     16 7 3 オオタカ1,刄nイタカ7 26
7
 
03 晴時々曇 7:15-16:00      59   6
18
オオタカ1,ハイタカ3,刄nイタカ7,ハイタカSP2,刄nイタカSP11 65
18
 
02 曇後晴 8:10-16:00     102 1-1 4
25
ハイタカ2,刄nイタカ25,ミサゴ1,チゴハヤブサ1 106
25
 
11/01 曇一時雨 8:00-16:00     45 2 3
9
大型不明3,刄nイタカ9 50
9
 
31 曇後雨 7:20-13:40     26  5 4 ハイタカ2,刄nイタカ4,ハイタカSP1刄nイタカSP1,小型不明1 35
5
 
30 雨後曇 10:00-16:00     14       14  
29 曇後晴 8:30-14:00     47 6 2 ミサゴ1,ハイタカ1 55  
28 雨天中止              
27 晴後曇 8:15-15:30     34 5 1 ハイタカ1 40  
26 曇後晴 7:30-16:10     267 7 2 ミサゴ1,ハイタカSP1 276  
25 曇後雨 8:40-14:00     8   2 ハイタカ2 10  
24 曇後雨 7:30-14:30         11   凾P 刄nイタカ1  11  
23 晴後曇 7:15-16:00     110 4 4
2
刄nイタカ2,ミサゴ1,大型不明2,ハイタカSP1 118
2
 
22 8:30-16:00     60 3 5 ハイタカ3,大型不明2 68  
21 雨天中止              
20 8:45-16:00     3 1     4  
19 曇後晴 8:30-16:00     134   6 小型不明6 140  
18 8:30-16:00     51 6 2 ハイタカSP1、小型不明1 59  
17 曇後晴 7:00-16:40      90-11 3 3
6
ハイタカSP2,小型不明1,刄nイタカ6 85  
16 曇時々晴 7:40-16:30 1 2 147 13 5 オオタカ1,hハイタカSP1,チゴハヤブサ1,チュウヒ1,大型不明1、小型不明 169  
15 曇一時雨晴 7:10-16:30   1 36 3 2 刄nイタカ2 40  
14 曇時々晴 8:45-15:00   1 27 2     30  
13 快晴 7:00-15:30   1 40 3 2 ミサゴ2 46  
12 曇後晴 7:05-16:00 1    43 19 13 オオタカ1,ミサゴ1,チゴハヤブサ1,大型不明9、小型不明1 76  
11 7:15-16:00 8 4 177 19 6 大型不明6
214  
10 晴一時曇 7:45-16:30 2 4 85 6 7 アカハラダカ1,チゴハヤブサ4,ハイタカsP2 104  
09 雨天中止                 
08 8:00-16:00 4   9   3 大型不明2、小型不明1 16  
07 8:05-16:00   2 15       17  
06 8:00-16:00 7 5 41 2     55  
05 7:45-16:00 1 10 54 6 4 ハイタカSP1,大型不明3 75  
04 雨天中止               
03 6:30-16:00 5 13 59 5 5 大型不明4、小型不明1 87   
02 曇後晴 5:35-16:30 23 23 65 27 4 オオタカ1ハイタカSP1,大型不明2 142  
10/01 快晴 7:00-17:00 14 18 34 4 2 ミサゴ1,大型不明1 72  
30 雨天中止              
29 晴後曇 7:15-16:00 36 2 27 12 3 ミサゴ2,ハヤブサSP1 80  
28 雨後晴 10:45-16:00 14 3 7 1     25  
27 8:45-16:00 13 6 15 2 5 大型不明4,小型不明1 41  
26 快晴後曇 5:40-16:00 316 70 37 25 365 チゴヤハブサ1,ミサゴ2,大型不明360、ハイタカSP2 813  
25 快晴 6:50-17:40 320 58 54 15 14 ミサゴ2,大型不明11、ハイタカSP1 461  
24 7:15-15:30 4 8   2 ミサゴ1,大型不明2 17  
23 雨天中止              
22 曇時々晴 7:15-16:00 9 12 12   5 ミサゴ1,大型不明4 38  
21 小雨後曇後晴 9:10-16:00 35 23 2 3     63  
20 小雨後曇後小雨
7:50-15:00 46 17 6    1 大型不明1 70  
19 晴後曇 7:30-16:30 181 67 23 2 11 オオタカ1,ミサゴ1,大型不明7,ハイタカSP2 284  
18 7:00-17:00 47 22 13 2 6 大型不明6 90  
17 7:30-16:30 78 28 8 1 7 大型不明7 122  
16 雨後曇 雨天中止              
15 曇後雨 7:30-12:30             0  
14 雨後晴 7:00-16:30 10 4 10 2 1 大型不明1 27  
13 晴後曇 10:00-16:00 1 1   2       4  
12 晴後曇 7:20-17:00 26 1 3       30  
11 7:15-17:00 4 3 2   3 オオタカjuv1,大型不明2 12  
10 9:00-16:00   1   2 1 オオタカ1 4  
9 8:00-1600 2 1         3   
8 風雨 台風中止             -  
7 曇後晴後雨 10:00-15:45             0  
6 曇後晴 7:45-16:00 3       1 ミサゴ1 4  
5 8:30-15:15 1           1  
4 快晴 10:00-16:00 1           1  
3 8:30-15:15 4           4  
2 8:30-15:00             0  
9/1 9:00-11:30 2                 2   
<凡例:北東向きハイタカ属を刄}イナスで表示>
○今シーズンも昨年同様有志体制で金華山調査を継続予定です。
調査していただける方も減少しており、是非皆さん観察グループへご参加をお待ちしております。情報提供者の集まりで規定会費もありません。岐阜県以外の方でも大歓迎です。是非情報のご提供をよろしくお願いいたします。
詳細は→ 金華山タカの渡り観察グループ

_/_/_/現地からのコメント (報告者)_/_/_/

11/14 まれな秋の黄砂によりカウントしづらい。今日、秋季カウント最終日。今秋の調査を労う芋煮会で、話に花を咲かせた!(途中ユキムシのヌルデの虫こぶで大騒ぎ!)。皆さんの手作りのご馳走!美味しい(^u^)!おかげで参加者全員少し体重増えたかも〜(^^ゞ。(熊崎),重栖,小森HN,長瀬KM,長縄,道家,大道寺,池田,他
11/13 黄砂の影響なのか今日は、ほとんど飛ばなかった。(道家),大道寺,横関,大谷,西出,他
11/12 大谷,野口,西出,他
11/11 大谷,瀬古,大道寺,野口,太田,他
11/10 今日も寒い1日だった。午後からは、時々雨が降ったり日がさしたりしてタカの渡りは、確認できず。(道家),大道寺,野口,瀬古,大谷,武山
11/09 今日は、西風が強くて寒い日でした。ノスリも風が強くてつらそうでした。(道家),大道寺,野口,瀬古,西出,大谷,他
11/08 加藤
11/07 今日も午前中は雲に覆われる。午後晴れてくるが、一向に渡り個体は確認できない。ハイタカ地付個体の動きが盛んでツグミを追う行動も見られた。金華山も今年はドングリが少ないが、スダジイ、ツブラジイを炒って食べて空を眺めていた1日。(熊崎),長瀬M・K,横関,大道寺,他
11/06 朝は伊吹山、名古屋の駅ビル等霞んで見えない。朝のうち高度も低くハイタカ、ノスリの渡りが見られたが、13h以降渡り個体確認できず。ツグミ,イカル,シメの群れの動き盛ん。(熊崎),長瀬M・K,横関,加藤,大道寺,小森N,三輪タ,岩田,加藤タ,,他
11/05 大谷,瀬古,大道寺,他
11/04 大谷,瀬古,大道寺,加藤,可知,他
11/03 朝から地付きのハイタカがよく出て、東行きのハイタカとまぎらわしかった。 東行きは遠いか後ろ姿ばかりでハイタカ属としか分からなかった。このごろ冬鳥の数が増えてきた。(長瀬M・K),重栖,横関,大谷,岩田,高橋,可知,野口,他
11/02 今日はハリオアマツバメ40±、満開になったフジバカマにアサギが吸蜜に来てくれた、カモメSP1が低空を飛んでくれた、それぞれを皆で楽しく観察できました。終盤と思えないほど観察者が多いのは嬉しいです。(小森N),大谷,瀬古,大道寺,三輪タ,伊藤,加藤,野口,他
11/01 早朝晴れ間があったが、北西の山並みには時雨が降っており、9:30には降り出す。しばらくして止み、調査を継続できた。西風から北風へ変わり最大風力は5mと強いが、ノスリは平然と渡った。地付きのハヤブサの行動活発の中、ハイタカの東向き渡り個体が目立った一日。(熊崎),大道寺,林,加藤,瀬古,西出,他
10/31 曇ベースの天候で、時より青空が出たが、13hには雨となった。ハイタカ属が多くでたが、いずれも高度は高く、やはりオオタカとの識別は難しい。(熊崎),道家,長瀬M,横関,山口,大道寺,大谷,加藤,武山
10/30 14時以降はでなかった。ハヤブサがオス.メス赤白の塔で1時間ぐらい休んでいた。(道家),岩田,横関,武山
10/29 本日は予想より早く美しい秋空が広がっていき、その中でも低空をゆくミサゴの渡りは圧巻でした。(西出),大道寺,大谷,他
10/28 雨天中止
10/27 大谷,大道寺,小栗,三輪,他
10/26 早朝は曇っていたが、徐々に晴れてくると同時に北風が吹き出す。午後は特に北風が強く、双眼鏡を覗いていても身体のバランスを崩されるほど強風の展望台。ノスリが数多く通過したが、ほとんどが朝から高度は高く通過するスピードは速い。15h以降はやはり渡るスピードが遅くなり高度距離共に高く遠い。(熊崎),大道寺,加藤,酒井,小森N,林,大谷,三輪タ,可知,山口,他
10/25 朝雨が止み天候回復の兆しが見え始めたが、北の山並みには積雲がからみ、どうも降雨が見える。13hには時雨が金華山まで到達し、14hで降雨中止せざる終えなかった。朝ハイタカの狩りが見れ、12:03にマガン9羽の群れが北から南へ通過した。マガン9羽の1群の情報が愛知以南でありましたら是非おしらせください。金華山を通過した群れかもしれません。(^^)v(熊崎),大谷,西出,加藤,他
10/24 今日は低い所をそのままの高度で通過していった。13hごろから雨が降り出し雨の中ブルーインパルスのショーを見て終了本日は、タカより戦闘機のほうが数が多かった。(道家),重栖,小森H,N,大谷,原口2,高橋,三輪,他
10/23 9:15と14:41の2回30前後のノスリの群れが出た。13:30〜14:20は航空祭のリハーサルでブルーインパルス6機が見られた。午後にアカゲラが出たがもしかしたらオオアカゲラだったかもしれない。アトリの数はだんだん増えている。イカルも来始めた。(長瀬M),高橋,大道寺,大谷,武田,林,西出,小森N,岩田 他
10/22 大谷,大道寺,伊藤,加藤 他
10/21 雨天中止
10/20 大谷,大道寺,三輪,,他
10/19 大谷,後藤,大道寺,三輪,西出,伊藤 他
10/18 大谷,中村,山田,後藤,大道寺,岡田,三輪 他
10/17 9時前ハリオアマツバメが1羽飛んでいった。1日を通してノスリは比較的低くを飛び楽しかった。ハイタカの東行きが6羽見られて良かった。16時頃からトビに混じりながらノスリ11羽次々と戻ってきて、岐阜城の下辺りに降りていった。この頃アトリの群れが来はじめた。(長瀬M),小森N,山口,横関,岩田,高橋,山田,西出,可知, 他数名
10/16 ノスリが9hから終始渡る。12h頃はもっとも高度が高くカウントが辛い。ツミも多く、チゴハヤブサがしばらく餌を狩り、食べてから渡る。ハイタカは出るが地付(金華山へ戻る)。この時期にこれだけ観察地が賑やか。ノスリファンが多いのが何よりも嬉しい。(熊崎),重栖,小森N,菅谷,長瀬M,大谷,山田,,瀬古,大塚,武知,可知,他
10/15 午前中は一時雨。その後一時晴れたが曇ベースの1日。今日はなんと言ってもハイタカをしっかり確認できたこと。それも東向けでしっかり渡った。少し早い気がしますが、今までしっかり見ていなかったか?それと午前中は県庁へ岐阜県上石津に予定されているウィンドファームの環境影響評価書を閲覧してきました。本州中央ルートのど真ん中に建設予定。皮肉のように名古屋でCop10の最中に閲覧開始です。問題ないわけがなく、進歩がない内容に唖然!(熊崎),大谷,可知,他
10/14 一日平均して飽きない程度に飛んでくれた。高さもほどほどで楽しめた。(大谷),林,岡田,西出,可知,加藤,小森(N),他
10/13 朝は、ヒヨドリ、メジロ、カケスがたくさん出た。昼までは、ノスリの高度が高くカウントが大変だった。昼すぎからは、高度がだんだん低くなり見やすかった。(長瀬M),大谷,林 他多数
10/12 午前中から高度が高く、肉眼で見えないところを通過するタカもいたので見逃しがあると思う。12:00頃に空高くをチュウヒらしきタカが旋回したがはっきりしないので大型SPとした。(長瀬M),大谷,山田,小森N,岡田,他数名
10/11 朝は、ショウドウツバメが少し飛んでいた。10:00〜11:00までにノスリ105羽が近くを通過した。午後は、すごく高く、肉眼では見えない高さを通過するノスリもいた。(長瀬M),大谷,山田,大塚,中村,小森N 他多数
10/10 08日の雨の降り出しが早かった分、夜まで続いた雨は朝には上がり晴天となる。風は北東の風から15h以降は南西の風に変わり、終日風があった。ノスリが数多くカウントされたが、午後は高度も高くなる。チゴハヤブサ4、アカハラダカ1は収穫(^^)v。(熊崎),大塚,林,菅谷,山口,大谷,池田3,武知,和田,他
10/09 終日雨のため雨天中止(熊崎)
10/08 (大谷),大道寺,山田,三輪タ,西出,伊藤,他
10/07 (大谷),大道寺,岡田,桑原,瀬古,伊藤,他
10/06 (大谷),大道寺,山田,他
10/05 ノスリが圧倒的に多く、渡るタカの移り変わりを感じました。まだサシバは終わってないと思いたい。気温が真夏並みの27℃まで上がったかと思うと風が出て1時間後は22℃。展望
台では上着で調整は必須です。小森N,大谷,大道寺,山田,林,岡田,瀬古,秋元,加藤,他数名
10/03 10月に入りノスリが増えてきた様子。13時以降まったく飛ばなかった。(道家),大谷,山口,三輪,他
10/02 朝のうち雲が多く、昨日より蒸し暑い。ヒヨドリの渡り盛ん。カケスも渡ろうとするが戻ってくる。ハイタカSPはほぼアカハラダカ♂Adと思われるが、写真撮れず。雲が多い分昨日よりは通過するタカをカウントできた。(熊崎),大道寺,長瀬K,M,道家,菅谷,武田,大谷,山田,林,ロブ,岩田,神谷,箕浦,他
10/01 快晴の一日。午後は極端に高度が高く、双眼鏡で見えない程の高度で辛い調査となる。(熊崎),大道寺,大谷,横関,山田,林,岡田,小栗,代情,他
09/30 雨天中止
09/29 快晴の朝からのスタート。14h頃まで晴の秋空が美しい中、タカが渡る。今日はハチクマのが少ない印象であった。(熊崎),瀬古,大道寺,赤塚,吉川2,大谷,三輪テ,三輪タ,岡田,武田,他
09/28 朝、雨が本降りだったが、天候は早く良くなり晴れてきた。2羽ずつ現れるサシバはスコープでも小さくしか見れない。ハチクマ1だけが頭上低く飛んでくれた。北西の風が強かった。上空は更に強いらしく、サシバはハンギング状態で風を上手く利用し高度を上げていた。(小森N),大谷,大道寺,高橋,ロブ,他数名
09/27 渡りは9時半から10時に集中した。(大谷),大道寺,大橋,林,山田,中村,西出,馬渕,他
09/26 早朝の飛び立ちのカウント成功!(^^)v。長瀬K・Mさん長縄さんお疲れ様でした。,何年ぶりなんだろう。昨日から今日にかけて金華山の最盛期が思い出される。快晴の朝6:14-6:42にかけ463羽が通過した。空一面曇る15hまでは今日もコンスタントに通過する。久しぶりのチゴハヤブサAdも華麗に高積雲の空を舞う。(熊崎),長瀬M,重栖,小森H,道家,菅谷,大道寺,大塚之,大谷,横関,岩田,原口2,山田,大橋,林,大田,岡田,三輪タ,川辺,ロブ,山口,他
09/25 朝から休みなくドンドンと通過する。一時は本当に高度の高く双眼鏡では見えなくプロミナーでカウントした。この渡りは夕方まで続き、かなりの数が金華山周辺に降りている。久しぶりに金華山へ降りるサシバ、ハチクマを堪能した。明日早朝カウントできるか?ただ、通行規制で7hからドライブウェイは開通しない。飛び立ちは徒歩で登山するか、岐阜市街地からしか観察不可。(熊崎),長瀬M,道家,大道寺,大塚之,酒井,小森N,大谷,横関,岩田,池田3,山田,大橋,三輪テ,伊藤,川辺,ロブ,ジャック,他
09/24 大谷,大道寺,長瀬K,岡田,太田,山下,三輪テ,三輪タ,太田,他
09/22 大きな渡りのピークは無く、パラパラと通過した。ノスリの割合が多かった。(大谷),大道寺,酒井,大橋,ロブ,瀬古,川辺,太田,山下,他
09/21 最初の2時間は雨がまた降り出すのか晴れてくるのかもわからない空でした。だんだんと明るくなりウォッチャーも増えてきて、気象協会OBのYさんの雲講座が楽しく盛り上がった直後、最初のハチクマ1、サシバ2が出て、皆やれやれ待った甲斐あったーと喜びました。(小森N),大谷,三輪テ,山田,川辺,他
09/20 降雨後のモヤで透明度が低い状況で鳥が見難かった。(大谷),三輪テ,三輪タ,伊藤,他
09/19 午前中野鳥の会岐阜県支部探鳥会で39名。にぎやか!大きなピークは9:45、14:50の2回。1日中渡る。蒸し暑い中、風は西風が午後より木々はそよぐ程度吹く。高積雲がとても美しい下を高く渡る。ただ、14:50のサシバオンリー32羽はいっきに比較的低い高度で頭上を通過。この一群で皆満足!(^^)v アサギマダラ、ヒヨドリ、メジロはまだ動かない。(熊崎),重栖,小森H,瀬古,大谷,山口,大橋,酒井,大塚之他WBSJ岐阜県支部探鳥会参加者。
09/18 午前中は比較的近くを渡るタカを楽しみながら観察できた。午後は遠く高く数も少なかった。今日は大阪高槻萩谷の観察メンバーの方が来られた。午後は展望台よりも北の平地でタカが多く飛んでいたとの情報をいただいた。(長縄),大谷,三輪,道家,林,武知,長瀬M,大橋,太田,山口,他
09/17 朝から晴。早朝は無風だったが、次第に北の風が木々がなびく程度吹いた一日。南側の空のゴマ粒を数えていたのが、午後になり次第に上空を通過するようになる。やはり風のある日は時より低空を通過する個体が出る。しかしながら高度、水平距離がある個体がほとんどで、かなりの見落としが想定される。(熊崎),桑原,後藤,瀬古,大道寺,大橋,大谷,三輪テ,林,大田,三輪タ,ロブ,横関,山口,他
09/16 夕方まで雨。雨天中止(熊崎)
09/15 早朝は青空もあったが調査を開始した7:30には曇空。名古屋から養老山脈にかけて雲低が暗い暑い雲が北東へ徐々に迫る。10:30よりポツポツと降り出しやがては本降りになった。11:40に止むが12:30に再度降り出し調査中止。渡り個体なし。(熊崎),大道寺,大谷,西出
09/14 ようやく秋風が吹き、観察者も多く集まった。結果的に総数は多くなかったが、久しぶりに渡るタカを見ながら和気あいあいと楽しめた1日。早朝にサンショウクイ30羽の群れが西の空に飛んでいったのが珍しかった。(長縄)小森N,大谷,山田,他多数
09/13 季節の変わり目で、急に雨が降ったり不安定な天候。渡るタカは少なかった。(大谷),A山口,他
09/12 昨日に比べても予想に反し暑い1日。サシバが2度多く出るが、いずれも双眼鏡でやっと見えるほど高度は高い。ハチクマ♂1東から出るが、金華山の北東方向へ去り渡りにカウントいれず。14:40ミズナギドリSP(オオミズナギドリと思われる個体)1通過。(熊崎),横関,長瀬K,M,小森H,N,道家,大谷,山口,山田,林,大橋,三輪,原口×2他
09/11 朝から1日中、暑い展望台。期待のサシバも高度が高い。唯一地付きツミjuvが低く近くを飛んでくれた。このツミこれから要注意。できれば個体識別(胸班の色が濃い暗褐色)を!夕方には雲が広がり、雨予想の明日をうかがわせるが、以外にも美しい夕焼けとなった。(熊崎),重栖,道家,酒井,戸田,福井,大谷,西出,山口,林,伊藤Y,岩田,他
09/10 サシバが見れなかった。(大谷),大道寺,林,大橋,西出,山口,他
09/09 13時35分ごろ この秋初の ハチクマが出ました。(道家),大道寺,西出,大谷,山口,矢野,小森N,,他
09/08 台風9号 岐阜県を横断。調査なし。
09/07 台風の影響か午前中は空一面暗い雲、午後から青空もあり晴れてきたが雲の形の変化が激しい。タカは飛ばなかったが雲観察も楽しかった。雨が降り出し観察終了。渡りなし。(小森N),大道寺,酒井×2,大谷,山口,他
09/06 暑さのせいで、Uターン? するサシバがチラホラ。(道家),大道寺,大谷,山口,他
09/05 午前中は何も出ず、昼すぎに低い所をサシバが通過した。(長瀬M),K,重栖,大谷,大道寺,山口,,他
09/04 大谷,山口,他
09/03 大道寺,大谷,山口,他
09/02 暑さは真夏のまま、でも時々吹く風がひんやりと気持ちよく秋は近づいているのでしょう。トンボが多く飛び交っているのが印象的でした。渡りはまだこれからですね、今日は目慣らし!(小森N),大道寺,大谷,山口,他
09/01 高いところを通過した。双眼鏡で1羽を追っていたら、運良くもう1羽入ってきた。  (大道寺)山口,他



2010年の金華山タカ類渡来羽数の推移 9/01-(参考 逆行個体含まず)


   ↓鯛飯 >゜)))彡
1114 黄砂が残るかすんだ空 1114 調査最終日、恒例芋煮会の手作りのごちそう
1106 フジバカマにきたツマグロヒョウモン♂mobile 1107 スダジイとツブラジイ この後は(^u^)mobile
1102 新たに栽培したフジバカマ満開(小森N)mobile 1103 ヒガラ(長瀬M)
1029 10hの金華山上空の空(西出)mobile 1101 ハイタカAd 東向き渡り個体
1025 金華山を通過するマガンの群 クリック拡大  1026 ノスリAd
1023 リハーサル中のブルーインパルス(長瀬M) 1024 異機種大編隊飛行(小森H) mobile
1015 眼前の狩り行動ハヤブサAd 1016 チュウヒが足元のアベマキから低空で通過
1011 ノスリ2羽が同じ方向に首を曲げる(長瀬M) 1012 近くで見つけたアケビ(長瀬M)
1002 アマツバメも数多く乱舞し移動 1010 ハチクマ幼鳥(武知)
0926 8h頃フェザー雲(巻雲)に現れた幻日 1001 下限の月をバックにハチクマ♀渡る(林)
0926 岐阜市街地を通過するタカを観察(長繩) 0926 カケスが渡り始めた(長繩)
0925 ハチクマAd♂ 夕方高度低く通過(池田) 0926 6:24 早朝飛び立ちのタカ柱(長瀬M)クリック拡大 
0919 WBSJ-Gifu探鳥会風景mobile 0919 高積雲広がる金華山上空mobile
0917 サシバjuv 右P6,7欠けあり標識に使えそう! 0917 ハチクマをハヤブサ2羽がしつこくモビング(林)
0912 夕方近い西の空、一部彩雲でる。mobile 0917 サシバAd
0911 金華山の夕焼けmobile 0911 地付きツミ juv下と同一個体 
0907 トイプードルの昼寝(小森N)mobile 0911 地付きツミ juv 胸の班が暗褐色暗め
0905 換羽中のサシバAd(長瀬M) 0905 水道山に「ミニラ」出現(重栖)mobile
photo::(名前)のないものは熊崎/mobile:携帯電話カメラ