2013Autumnタカの渡り速報
岐阜 金華山定点調査地
Gifu Mt.Kinkazan

   更新:2013/11/16 (2013/08/31-11/16)
場 所  岐阜県岐阜市上加納山展望台
      (35°25'N 136°46'E EL:120m)

調 査  金華山タカの渡り観察グループ
      Gifu・Kinkazan 
         Raptores Migration Observation Group

      GKRmog(ジーケーアールモグ)

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください

金華山タカの渡り総数実績グラフ
定点からの展望
観察グループに是非ご参加ください!
List of Species in this Site
月/日
Month/Day
天候
Weather
時 間
Investigation Time
サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchus
ノスリ
Buteo
buteo
ツ ミ
Accipiter
gularis
その他タカ others タカ類計
A total of Raptors
備 考
Remarks
羽数 主な種類
1279
289
2722
223
153
47
4666
47
   
16 快晴 6:55-14:00     25   1 ハイタカ1 26  
14 10:00-13:15     1   1 ハイタカ1 1  
09 晴後曇 7:00-15:00     9 3 13 ハイタカ13 13  
08 800-14:00     10 2 22 ハイタカ2,小型不明2 14  
07 雨天中止             -  
06 曇時々晴 9:30-15:30     36 2 21 ハイタカ1,小型不明2 40  
05 快晴 8:00-15:30     11 1     12  
04 曇後晴 8:00-15:15     37 7 14 ハイタカ4,小型不明1 45  
03 曇後雨 8:15-13:00     52 10 72 オオタカ1,ハイタカ3,2,チュウヒ1,ハイタカSP2 69  
02 曇後晴 5:55-15:30     17 7 3 ハイタカ3 24  
11/01 7:30-15:00   1 26 2 3 ハイタカ3 29  
31 晴後曇 7:30-15:00     138 17 312 オオタカ3,ハイタカ10,ハイタカSP2 158  
30 晴後曇 7:15-14:30     319 14 5 チゴハヤブサ1,小型不明2,ハイタカ2,凾T 338  
29 曇時々小雨 7:25-14:00             0   
28 7:25-15:30     79 6 12 オオタカ1ハイタカ2 86  
27 7:50-15:45     161 14 5 ミサゴ3,大型不明2 180  
26 10:00-15:30   1 103 4 2 小型不明2 110  
25 雨天中止             -  
24 曇時々雨 8:25-15:30     99 2     101  
23 曇後雨 7:30-13:30     4   1 ハイタカ1 4  
22 曇時々晴 7:45-15:30     179 1 14 ハイタカ1、凾S 181  
21 快晴後晴 7:20-15:50   1 255     263  
20 雨天中止             -  
19 小雨後曇一時晴 8:40-16:00     257 7 4 オオタカ1,ハイタカ1,ハイタカSP2 268  
18 7:30-15:30   2 135 7 1 ハイタカ1 144  
17 快晴 7:30-16:30   5 146 3 2 小型不明2 156  
16 8:30-15:00     49 10 1 ミサゴ1 60  
15 台風 風雨 8:20-10:30             0  
14 曇後晴 8:50-15:30     101 2     103  
13 7:00-15:30   5 64 8 1 ミサゴ1 77  
12 曇後晴 8:00-15:30   2 14 5 1 ミサゴ1 22   
11 曇後晴 7:20-15:30   3 7   3 ミサゴ1,大型不明2 13  
10 晴後曇 7:30-15:20 2 13 37 1      53  
09 雨天中止             -  
08 8:00-15:30 2   22   1 小型不明1 25  
07 曇時々霧雨 7:45-15:00   1 3 2 2 大型不明2 8  
06 曇一時晴 7:00-16:00   2 12 1 1 チゴハヤブサ1 16  
05 曇一時雨 7:15-15:30   1 6   2 小型不明2 9  
04 薄曇り 8:00-15:30   1 16 4 1 大型不明1 22  
03 晴一時薄曇り 8:00-15:30   5 25 9 大型不明6,小型不明1 46  
02 曇後晴・快晴 8:00-15:30   2 12 3     17  
10/01 7:45-15:30 1 3 18 1 1 ハイタカ1  23  
30 晴時々曇 8:00-15:30   14 18 8 8 大型不明8 48  
29 曇後晴 6:15-16:00 38 21 33 2 1 ミサゴ1 95  
28 6:10-16:30 167 35 47 4 10 オオタカ2,チョウゲンボウ1,大型不明7
264  
27 7:50-16:00 5 19 11 4 1 ハヤブサ1 40  
26 快晴後晴 7:10-15:30 38 22 12 13 4 大型不明4 89  
25 6:00-16:00 11 6 10 12 8 大型不明4,小型不明4 47  
24 7:05-16:20 56 4 2       62  
23 7:30-16:00 1 4 5 2 3 ハイタカ2,2、ミサゴ1 15  
22 晴時々曇 5:55-16:00 28 19 11 1 41 オオタカ1,大型不明40 100  
21 5:25-15:00 141 20 14 1 5 オオタカ2,大型不明3 181  
20 7:10-16:00 149 5 1       155  
19 快晴 6:00-15:30 207 20 27 4 2 小型不明2,刄nイタカ1 260  
18 快晴 6:00-15:40 232 13 21 6 1 ハイタカ1 273  
17 快晴 7:30-15:30 14 9 9   1 ,チョウゲンボウ1 33  
16 12:30-15:30 1 5     1 ハイタカ1 7  
15 雨天中止              
14 晴後曇 7:00-16:00 5 4 9   3 ハイタカ1,チョウゲンボウ1,小型不明1 21  
13 7:50-15:30 1 4 4    2 ミサゴ1,大型不明1 11  
12 7:55-15:30 12 8 2 2 2 ハイタカ1,ミサゴ1 26  
11 7:35-15:30 47 3 1 2 3 オオタカ1,ミサゴ2 56  
10 7:35-16:00 115 3         118  
9 8:10-15:30 2       1 ミサゴ1 3   
7 曇一時雨 6:00-13:00             0  
6 8:30-15:30 4 2         6   
9/1 曇後雨 9:30-13:00             0  
8/31 10:40-14:00                 0   
<凡例:北東向きハイタカ属を刄}イナスで表示>
○今シーズンも昨年同様有志体制で金華山調査を継続予定です。
調査していただける方も減少しており、是非皆さん観察グループへご参加をお待ちしております。情報提供者の集まりで規定会費もありません。岐阜県以外の方でも大歓迎です。是非情報のご提供をよろしくお願いいたします。
詳細は→ 金華山タカの渡り観察グループ

_/_/_/現地からのコメント (コメント)_/_/_/  ◇:金華山重点調査地点(定点北側へほぼ直線に伸ばした地点)

11/16 快晴の空の下、ノスリがのんびりと渡る。ハイタカ、オオタカも出て陽射しがポカポカ!気持ちいい渡り調査となる。まだアサギマダラ1通過。定点として調査終了しますがまだまだ、ハイタカ属は楽しめそうです。調査に参加された皆様大変お疲れ様でした。(熊崎),大谷,大道寺,小森N,長瀬M,林,小出,他
11/14 今日は、風の無い暖かい日でした。渡らないハイタカが、たまに出てきて遊んでくれました。渡りは、もう終わりかな。(道家),加藤
11/09 今日は風の無い穏やかな日でした。今日は、カワアイサ1羽、マガモ14羽が、見られ水鳥の日でした。(道家),大道寺,大谷,加藤,岡田,岩田,他
11/08 14時まで均等に、のんびりとノスリが渡りました。(瀬古),大道寺,加藤,岡田,武山,他
11/07 加藤
11/06 大道寺,加藤,大谷,道家,武山,他
11/05 今日は、風がほとんど無い穏やかな日でした。タカも午前10時以降渡りが見られませんでした。(道家),大谷,大道寺,岡田,他
11/04 大谷,山田,大道寺,三輪Ta,小出,他
11/03 早朝は降り出しそうな天候でしたが、やがて雲が高くなり一部に青空が見え隠れ。しかし見通しは悪く、PM2.5の影響か?霞がかる。そんな空の下をノスリが適度な高度で通過する。11:50頃チュウヒが通過&イスカ8もでて満足な調査となる。昼食は打ち上げの恒例の芋煮会。手作りの品で話が夕方まで弾む。丁度雲が厚くなり、調査中止として理由も好都合!(^^)v 14h頃には滞在するのかノスリが木に止まる。お椀を片手にノスリを観察。
水道山は今日で打ち上げを終えましたが、月末までは出来る限り調査継続の予定です。これからは「ハイタカ属をしっかり見よう」をテーマに!(熊崎),長瀬M,重栖,小森H・N,大谷,山田,岡田,西出,小出
11/02 大谷,大道寺,小出,西出,岡田,加藤,他
11/01 最後だろうと思うハチクマが渡りました。ノスリの数も平年並みとなり、また、ハイタカ(東)も盛んなようです、これで、渡りのシーズンも終盤なのでしょうか。(瀬古),栗本,林,大谷,大道寺,大橋,岡田,西出,他
10/31 今日はPM2.5の影響で空が霞んで、遠くが見にくい日でした。午前中は昨日の残りのノスリが出て、午後からは東行ハイタカが出ました。(道家),瀬古,大谷,岡田,大道寺,太田,山田,加藤,他
10/30 ノスリの在庫の棚ざらえみたいな一日でした、7時半から14時まで間断なく渡りました、14時ごろから前線の通過みたいで急激に天候が変化し、渡ろうとしていたノスリが引き帰したり、お泊りのため下降しました。ノスリは早朝は低空からタカ柱ができ、その後も目視で確認できるものが多くいて、充実した観察となりました。また、チゴハヤブサが頭上近くをかすめるような高度で通過していき、シャター音が連続しました。小鳥も色々わたりました。アサギマダラは10頭確認。(瀬古),秋田,大谷,大道寺,大橋,山田,岡田,他
10/29 タカ類渡らず。昼前にお泊りの1羽のノスリが、ひょいと姿を木の間から表してくれたが、2連泊の様子で姿が見えなくなりました。その代りか、お昼に保育園児たちが遠足で展望台に現れ、にぎやかなひと時を楽しませてくれた(皆様良きじいじい振りで頬がたるんでいました)。ヒヨドリは周囲を賑わしく囀るばかりで渡らず、アサギマダラも1頭だけで元気がなさそうでした。(瀬古),大谷,大道寺,岡田,他
10/28 昨日の強い北風は止み、穏やかな一日。今日も午前中を中心にノスリが渡る。朝のうちは高度も低めで、渡りを満喫できた。ちょうど良いぽかぽか陽気の展望台では、堺市からのバーダーで一日中楽しい会話が弾んでいた。(熊崎),瀬古,小池2(堺市),大道寺,大谷,岡田,大橋,他
10/27 北東の風強く、終日木々が揺れる。ノスリはその追い風に乗りソアリングすることなく、どんどんと早い速度で渡る。渡る高度は高く辛い。午後からは上空を戻る個体もあり、カウントから差し引くが、実際南側を通過してきた個体の可能性も高く、また高度が高く見逃し可能性もありノスリの羽数はカウント数値よりも多いと思われる。アトリの群れ143±。ヒヨドリ200±,アサギマダラ10(熊崎),長瀬M,道家,大谷,大道寺,山田,棚橋,武知,横関,小森N,太田,秋元,他
10/26 今日は、北風の強い日でした。ノスリは、ほとんど岐阜城の所から出て北の方遠くを渡って行きました。ハチクマ幼鳥が無事に南国に行けるといいな。(道家),大橋,岡田,大谷,横関,小森N,三輪Ta,太田,高橋,他
10/24 曇り空でいつ雨が落ちてくるのか分からない空模様から期待度0で臨みましたが、あにはからんや、ノスリが10時から12時の間に90羽近く羽ばたきをしながら渡りました。15時以降、西の空が雨雲で暗くなり、ノスリが早々とお泊りのため近くに降りてカラスにいじめられていました。ヒヨドリの渡りは低調でした、アサギマダラは6頭確認。(瀬古),岡田,加藤,西出,他
10/23 午前中は曇り空、時々小雨がぱらつき13時すぎにはとうとう雨となりました。ヒヨドリは渡るそぶりも見せず近くで騒ぐのみ。アサギマダラは5頭を確認しましたが、渡りそうもなく、漂いながらどこかへ消えていきました。台湾リス2匹とメジロが近くの木にあるアケビを食べていました。(瀬古),大谷,大道寺,岡田,他
10/22 今日は、昼からノスリの数が思ったより伸びませんでした。ハイタカ東行とノスリが観察地上空で、すれちがうのがみれました。ヒヨドリ330+アサギマダラ5。(道家),瀬古,小森N,大谷,大橋,大道寺,山田,三輪Ta,岡田,西出,他
10/21 今日もノスリデーになりました、8時すぎから終了時間まで間断なく渡りました。水蒸気の多い青空で非常に見づらく目が疲れました。しかし、出現場所は展望台から1km以内で、比較的姿を見つけることが出来れば、認識しやすい大きさでした。念のため、肉眼視のけし粒や、ゴマ粒の大きさではないことをお伝えしておきます。ヒヨドリ 500+羽が渡りました。アサギマダラ 15頭を確認しています。(瀬古),大谷,大道寺,岡田,山田,大橋,他
10/19 早朝は雨が残る。小雨を気にしながら調査開始するも、徐々にノスリが渡り始め、10h〜15hまでノスリが渡る。何時見てもノスリがどこかの空にいる感じ。比較的暖かく、いい渡り日和でした!アケビも食べごろになりました水道山展望台。ヒヨドリ133,カケス6,アサギマダラ11。(熊崎),大谷,横関,小森N,岡田,三輪Ta,秋元,他
10/18 上昇気流の少ない曇り空のせいか、中低空を羽ばたきを入れて渡る個体が多かった、そして、岐阜市街地上空で都市の熱源から発生するサーマルを見つけてはわずかずつ高度を稼ぐ姿が印象的でした。昨日とは異なり多くは午前中に渡りました。ヒヨドリ650+羽、が渡りました。(瀬古),山北,渡辺,大谷,太田,大道寺,岡田,山田,大橋,加藤,他
10/17 本日はノスリとアサギマダラの日でした。ノスリは午前は9羽、8時半に飛んだノスリ2羽は双眼鏡の視野一杯の至近距離を通過。午後は137羽となりました、15羽程度のタカ柱が4回出ました、その間を縫ってどんどん渡ってきました。青空に溶け込んで見逃したものも多数あるかと思います。またアサギマダラもフジバカマの花に誘われたのか24頭を数えました。ヒヨドリも盛んに渡っています、950+羽が午前中に渡りました。アオバト 1羽。ドライブウェーは本日もクローズ。道家さんは岩戸公園からの調査でした。(瀬古),(道家),大谷,大道寺,他
10/16 台風通過後の吹き返しの北西の強風が吹き荒れた1日。ドライブウェーはクローズしていて、参加の皆様は徒歩で展望台まで上がりました。今日は駄目かとあきらめていました。ところが、背後(西側)から真近を舞い上がり、それから金華山方向へ回り込み、高度を上げながら西へ向かうノスリが続出しました。その後は風が勢いを増したせいか、金華山から北(山際)方向へ向かう個体が増えました。手持ちの双眼鏡が風でぶれるほどの強風と寒さで疲れました。風に翻弄されながら小鳥の渡る姿を多数双眼鏡の視野に入りましたが、種類や数は不明です。(瀬古),大谷,大道寺,三輪Ta,他
10/15 台風の影響で天候不良、早々と終了となりました。アサギマダラ 1頭 アオバト 2羽。(大谷)
10/14 カケス 9羽 アサギマダラ 6頭(大谷),可児2,大橋,山田,岡田,小出,加藤,岩田,他
10/13 小鳥の渡りが多数ありました。ヒヨドリ 500+羽 アトリ 1000+羽 アサギマダラ 2頭。(大谷),後藤,山田,三輪Ta,大塚,小出,岡田,大橋,日比野2,武知4,他
10/12 午前中は強い風、展望台の真横をハヤブサが!ノスリが!横切る場面もありました。午後は、風が穏やかになり、陽射しの暑さを和らげてくれましたが、渡るノスリは高高度。今日もヒヨドリの渡りが盛ん!計700+。小森,大谷,横関,桑原,山田,他
10/11 金華山が雲の中に隠れるほどの雲量、そして湿った南風、その風に乗って雲がどんどん北へ流れる。いつ雨が降るか気にしつつ展望台へ上がる。8時半ごろから晴れはじめ、湿度も取れてきました、そして、ノスリが渡りました。ヒヨドリは小規模な渡りで、午前中の総計で220羽でした。久しぶりにかっこいいアマツバメ5羽が雲の中から現れました。花壇のフジバカマのつぼみが開き始め、今2〜3分咲きでいろいろな昆虫や蝶が花に取り付いています。季節知らずにツクツクボウシが鳴き、バックコーラスとして秋の虫の音が聞こえています。(瀬古),大谷,山田,岡田,小出,他
10/10 周囲の山々が近くに見えるような澄んだ大気のなか、タカや小鳥が午前中にかけて渡りました。昨日までの曇天や台風で足止めされていたものが飛んだようです。ヒヨドリが盛んに渡り約1000羽を数えました、100羽を超えるものが4グループ、そして、数十羽の群れが間断なく続きました。アサギマダラが1頭渡りました。10時過ぎから曇り、曇り空からの乱反射熱線と風のないことでじっとりとした汗をかいてしまいました。そして藪蚊の来襲、いつまで夏が続くのでしょう。しかし、そんなことは気にせず鳥たちは渡っています。瀬古,大谷,大道寺,太田,山田,大橋,加藤,他
10/09 台風の影響にて、悪天候中止とする。
10/08 昨日と同じような天候、台風の影響で不安定な曇り空。サシバが10月1日ぶりに2羽渡りました、ノスリは昨日の分を合わせたかのような渡りでした。ヒヨドリが午前中にあわただしく渡りました。合計400羽。アサギマダラは1頭渡りました。明日は台風で中止になるかもしれません。(瀬古),大道寺,太田,山田,他
10/07 終日、曇り空の薄暗いまま、時々霧雨がふる。午後、高く舞ったノスリが2羽、西の暗い空を見て渡らず、金華山方向へ戻ってしまった。ヒヨドリが午前中、三々五々渡る、総計220羽。アオバトが9羽群れで飛び去る。ノビタキのメスがモニュメント広場の中で採餌して、長い時間楽しませてくれた。アサギマダラが2頭渡る。明日に期待しよう!(瀬古),三輪Ta,大道寺,大谷,大橋,西出,岡田,古田3,他
10/06 朝は厚い雲に覆われていたが、9h台は一時的に快晴に近い青空。10h過ぎにはまた雲が多くなる。10月とは思えない蒸し暑さ。タカの渡る高度は高い。午前中ヒヨドリの渡り盛ん。他、ショウドウツバメ200±,アマツバメ5,アサギマダラ1。地付のオオタカ,ハヤブサの行動も活発。熊崎,大塚之,大谷,山田,岡田,梶浦,横関,西出,他
10/05 極短時間に降雨あり、展望台下へ避難。ヒヨドリ100±の渡りあり。大谷,ロブ,三輪Ta,岩田,他
10/04 朝60羽のヒヨドリが渡りました。そしてカケスがやってきました、久しぶりにひらひら飛ぶ姿を見て何か安心しました。それから、この週はショウドウツバメが視界に目まぐるしく入ってきて、退屈な時間をカバーしてくれています。瀬古,三輪Te,大道寺,大谷,大橋,西出,他
10/03 昨日に続きヒヨドリの40+の渡りを確認する。ハヤブサ3羽を同時に見るも渡りを確認できず。また、オオタカ(幼鳥)1羽も渡りの確認が出来なかった。午前は市街地側から目の前を回り込んで金華山方向で上昇するルートで楽しませてくれた、傍でシャター音が忙しく聞こえていました。午後から風が出るものの、PM2.5が原因か?かすみがひどくなり、渡りも止まってしまった。(瀬古),大橋,山田,道家他
10/02 朝、小鳥の渡りの楽しみの一つ、ヒヨドリの20羽が渡る。天気の移り変わりが面白かった1日。台風22号の影響なのか、朝、曇りの無風で蒸し暑く、昼近くに晴れ上がり湿度が下がり爽やかさを感じた、徐々に雲が取れ快晴になり北西の風が強くなり涼しさまで感じることが出来ました。快晴の空ではタカたちが青空に溶け込み見えにくく目が疲れました。瀬古,太田,大谷,大道寺,大橋,山田,岡田,岐大生7,他
10/01 今シーズン見納めになるかもしれないサシバが1羽、14時半ごろに渡る。残暑が厳しい展望台、昼過ぎには日影を求めて下の広場へ退避、午後から観察に訪れる方が4名もいらして、話が弾む。(瀬古),大谷,大道寺,大橋,加藤,梶浦,小森N,西出,三輪Ta,酒井,他
09/30 無風で曇り、渡りそうもない雰囲気、それでも青空が見え始めた9時過ぎにツミ、ハチクマ、ノスリが15分間隔で12時近くまで楽しませてくれました。サシバが渡り切ったのかノスリがよく目立つ時期になりました。(瀬古),大谷,山田,大道寺,太田他
09/29 今日も高い高度を渡っていきました。アサギが、4頭でました。岩田さんが、6時15分から見ていたが、9時まで出なかったそうです。(道家),大谷,岩田,小森H,山田,ロブ,岡田,大橋,大道寺,小出,武知,酒井,他
09/28 早朝ゲート開聞までは岩戸で道家さんが6h台で99羽をカウント。その後も9h台まではタカ柱のできる渡りを満喫したが、結構高度は高め。日中は無風で高度が高く、辛いカウントとなる。午後からはノスリが多くなり、夕方降りるサシバを久しぶりに確認。(熊崎),道家,天本,太田,加藤,山田,西出,大谷,岩田,小森N,菅谷,近藤(Gifu)2,近藤2(Nagoya),山北,横関,他
09/27 朝から快晴に近く、無風。昼間帯に雲がでる程度の晴れ間が一日続く。大きな流れもなく、かなり高度が高く雲の無い青空にタカが溶け込む。個人的にはハチクマの幼鳥がよく目立った。中でも高く渡りのように通過したハヤブサは渡り個体とてカウントした。戻るハヤブサも確認されていない。(熊崎),瀬古,山田,大谷,岡田,加藤,大道寺,岩田,他
09/26 朝から北西の風強く、7時台は前夜お泊り組のタカたちが風に乗って、何の未練もなく頭上を通過する。8〜12時台は適当な間隔で出現し、時には低空を舞ってみんなを喜ばしてくれた。午後は風が突風を伴うようになり風に翻弄されながらの観察となる。簡易風速計で平均10〜15m/s、瞬間風速を22m/sを記録した。昨日と今日は大気が乾燥してクリアーなために小型なツミが見やすく観察数が多くなっています。(瀬古),成田,大谷,山田,大道寺,大橋,加藤,三輪Te,小森N,山中2,高野,他
09/25 今日も暑い日でしたが、昨日みたいな霞んだ空ではなく澄みきった青空でした。昨日みたいにポヨポヨもなく高いところを渡るツミが確認できました。道家,岩田,瀬古,樋口,大谷,山田,三輪,大道寺,梶浦,岡田,赤塚,太田,ロブ,他
09/24 今日も暑い日でした。渡るタカも高く、遠くてスコープで見ても、ポヨポヨして見ずらいひでした。(道家),瀬古,山下,大谷,山田,岡田,加藤,三輪T,岐阜大5人,大道寺,梶浦,大橋,西出,他
09/23 今日も暑い日でした。お昼にハチクマが東から来て、観察地上空でUターンして戻っていきました。なぜ?道家,小森N,大谷,横関,岡田,山岸,三輪Ta,三輪Te,西出,山田,加藤,梶浦,和田,他
09/22 一日中巻雲の綺麗な秋空の下での調査は気持ちいい!でもやはり暑さは徐々に戻ってきた雰囲気。午後は展望台の下へ。10:05大きなタカ柱を遠く観察したが、双眼鏡では見えない距離で北側を流れ無理せず大型不明としたのが残念。今日も北側の山沿いを多く通過している様子。午前中は野鳥の会岐阜の探鳥会で賑やかな展望台でした。(熊崎),長瀬M,小森H,大道寺,川辺,三輪Te,大塚,酒井,大谷,大橋,桑原,山田,菅谷,野口,梶浦,岩田,三輪Ta,他
09/21 午前中はサシバを中心に展望台上空を低めに通過する個体が多く、タカ柱も見られなかなか満足感のある観察になった。(菅谷),長瀬M,大道寺,加藤,大塚,川辺,山田,長縄2,天本,大橋,三輪Te,三輪Ta,大谷,瀬古,西出,,他
 ◇金華山北部 山県市笹賀 8:00-8:50 晴 サシバ17 ハチクマ5 小森N、いずれも金華山カウント重複なし。トータルは上記記録が最終ではないため、後日記載予定。
09/20 朝は涼しさを感じるが10時ごろから暑い1日となる。視界20kmと悪い上に大気に揺らぎがあり見にくい状態が終日続く。アサギマダラを1頭確認、今シーズン初。瀬古,成田,大谷,大道寺,大橋,加藤,杉田,中村,山田,他
 ◇金華山北部 山県市笹賀 8:00-8:50 晴 サシバ10 ハチクマ3 ツミ1 小森N、いずれも金華山カウント重複なし。(参考値(金華山重点計):サシバT 159 ハチクマT 8 他2  計T 169 )
09/19 今日は、一日中雲の無い青空が広がるひでした。タカは、高く、遠くて、非情に見にくく、見逃しもあるかも。9時、10時台で177羽でました。(道家),瀬古,大谷,大橋,樋口,三輪Ta,三輪Te,山田,西出,桑原,大道寺,野口,秋田,森,他
 ◇金華山北部 岐大 東 戸羽川左岸堤防 6:30-7:00 晴 サシバ37 小森H、山県市笹賀 7:45-8:45 晴 サシバ288 ハチクマ39 ツミ1 小森N、いずれも金華山カウント重複なし。
  (参考値(金華山重点計):サシバT 532 ハチクマT 59 他34  計T 625 ) 18日とほぼ同数が通過した様子。
09/18 今日は一つのピークになるのではないかという期待が高まり、多くの人が集まったが、想定外の事態が2つ起きた。1つは展望台へ至るドライブウェイのゲートが閉まったまま開かなかったこと。もう1つはタカが思ったほど飛ばなかったこと。ふもとの駐車場で観察した人と徒歩で展望台に登った人との間で連絡を取り合いながらの観察となった。また展望台と駐車場で観察するタカが一致しない点も大きな発見だった。(長縄),山田,瀬古,西出,大谷,大道寺,加藤,太田,野口,ロブ,他
 ◇金華山北部 岐大 東 戸羽川左岸堤防 6:30-7:00 晴 サシバ221 ハチクマ2 小森H、山県市笹賀 8:00-8:50 晴 サシバ96 ハチクマ10 小森N、いずれも金華山カウント重複なし。
  (参考値(金華山重点計):サシバT 549 ハチクマT 25 他28  計T 602 )
09/17 昨日の台風の風でドライブウェーの路面に木の葉、枝が散乱しているためゲートが終日クローズしていました(明日はオープンするそうです)。展望台での観察は麓から徒歩、自転車の人だけの参加になりました。空気が澄んですべての山々が望める良い観察条件でした。朝は肌寒く、空は青く、さわやかな秋を感じました。(瀬古),大谷,大道寺,野口,他
09/16 台風通過後の短い時間の観察でしたが、期待以上の出現となりました。(大谷),梶浦,他
09/15 雨天中止
09/14 今日もむし暑い日でした。タカは、高いものばかりで辛い日でした。道家,大谷,三輪Ta,三輪Te,山田,武知,西出,他
09/13 今日も暑い1日。風がそよとふくだけでひと時幸せを感じる。視界10kmと悪く訓練飛行のジェット戦闘機がおぼろに見える状態で横方向の確認が困難、上空を主に観察する。瀬古,大谷,大道寺,大橋,加藤,山田,他
09/12 日影にいても曇り空特有の乱反射熱線に照らされる風のない暑い1日。熱射疲れで意欲が減退。途中、若い岐大生の参加で生きかえりました。瀬古,樋口,大谷,大橋,加藤,三輪Te,三輪Ta,岐大生10名,高橋,他
09/11 影を求めて移動しながら観察をする風のない暑い1日。渡りは12時30分のサシバ2羽の後続かず終わりました、しかし、種類がそろい充実の1日でした。(瀬古),成田,大谷,酒井,大道寺,大橋,加藤,山田,三輪Te,その他多数
09/10 今日は、風の無いむし暑い日でした。前半は、南側遠くを渡っていき、後半は、頭上高くを渡っていきました。今シーズン初の3ケタでした。(道家),大谷,瀬古,大道寺,小森N,三輪Ta,三輪Te,加藤,山田,成田,他
09/09 気持ちの良い初秋の天候、周辺のすべての山々が望め、また、ヒコーキ雲が目についた1日でした、渡りは8:30と15:10のサシバの2羽です。観察に訪れた皆様と久しぶりの会話が弾んだ1日でもありました。(瀬古),大橋,大谷,大道寺,加藤,中嶋,長瀬(k),他
09/07 暗い曇り空、西の山々は雨だろうか霞んでいた。こういう日は飛んでくれない・・トビを2羽見ただけでした。 小鳥達は動き出してる サンショウクイ50±エナガ25±(小森N),大道寺,横関,大谷,三輪,桑原,他
09/06 渡り以外にノスリ1とサシバ1が出ましたが渡りませんでした。他アカゲラ、コサメビタキ、コゲラがいました。(大谷),大橋,大道寺,梶浦,他
09/01 タカ類渡らず。午前中は、時々青空が見えたがタカは、出ませんでした。(道家),横関,高橋
08/31 タカ類渡らず。(長瀬K),岩田,他



2013年の金華山タカ類渡来羽数の推移 9/01-11/16(参考 逆行個体含まず)


   
11/3 マロングラッセ、アップル&イモパイ 11/16 オオタカAd
11/3 芋煮会のメインの芋煮! 11/3 ねぎまと一夜干しイカ焼き
10/31 ツミjuv 地付個体(道家) 11/03 チュウヒが通過!
10/28 ゆっくり上空を通過するノスリ 10/28 F15に搭載されたUAV
10/27 シギゾウムシの仲間(小森N) 10/27 ミサゴ(長瀬M)
10/19 ノスリにお邪魔カラス 10/19 珍しくモニュメントに止まるノスリ
10/13 咲き始めたフジバカマ(小森N) 10/17 フジバカマとアサギマダラ(大道寺)
9/28 ハチクマ juv 9/30 ノスリ (山田)
9/24 サシバAd (道家) 9/27 KC-767 数回上空を訓練飛行
9/21 ハチクマAd♂(長瀬M) 9/22 イソヒヨドリ♂(長瀬M)
09/11 サシバjuv (大道寺) 09/18 岐阜城の前を渡るタカ(長縄)
photo::(名前)のないものは熊崎/mobile:携帯電話カメラ