特別講座

特別講座


黒豆とパンの集い 2023年3月25日に楽しく終了しました。

コトコト焚いて3日間、しわの無いツヤツヤ黒豆煮方を約30分でお伝え致します。
ご用意した黒豆をクロワッサン、ベーグル他と合わせてトライフルに仕上げてお楽しみ頂きます。
簡単な昼食をご一緒し、お土産に黒豆とパン、無農薬マーマレードのお土産をご用意します。
クロワッサンは焼き上がりの風味が濃く、強い甘みを感じられる佐賀県産の幸香を使った北名古屋市・中川製パン店さん拘りの美味しさです。

「和の盛り付け」 2022年11月に行いました。

懐石の向付に最も多く使われる鯛を上手に盛り付けましょう。
薄造りの包丁運びなど、懐石らしい盛り付けに見せるコツをお伝え致します。
盛り付け実習の後は、季節の煮物椀、和え物、焚き合せなどをご試食頂きます。

日 時
お一人さまの会費
またの機会をお楽しみに!

 

 


2022年冬の特別講座「開運!美味しいおせち」、楽しく終了致しました。

吟味された美味しく安全な食材から、新年を迎える幸せなパワーを受けましょう!

 


2023年12月限定おせち個人レッスンページもご覧下さい。

お持帰り、3~4人分の持ち帰り容器が必要です。
実習とお持ち帰り料理の内容は、
食材入荷の都合で変更もございます。
日にちと時間
12月31日
11時~15時
会員の方 30000円
一般の方 35000円
お申込みはこちらの専用フォームへ、
2023年に、よろしくお願い致します。
お持ち帰りと実習の内容
黒豆、紅白なます、田作り、数の子、伊達巻、
昆布巻き、叩き牛蒡、
酢蓮根、椎茸旨煮、筑前煮、焼魚、生麩、
くわい、栗きんとん、手作り海老かまぼこ

黒豆、栗きんとん、昆布巻きなど約8品目の
調理時間の長い料理は、
教室で当日の朝までにご用意致します。

お問い合わせは 電話052-732-7000または
E-Mail tea-fan@gix.or.jp へ。


冬の特別講座「初めて作る・おせち」 2023年によろしくお願い致します。

きちんと基本のダシを取って雑煮を作り、数の子、伊達巻卵を実習します。
教室でご試食の他に、実習した数の子醤油漬けと伊達巻卵をお持ち帰り頂く予定です。

日時と会費 実習内容
2023年12月 日 
10時30分~13時30分
雑煮、筑前煮、
伊達巻、 紅白なます
数の子醤油漬け
また来年にお願い致します。

 



「包丁の砥ぎ方と 理想的な食材の切り方実習」 二名様以上で随時ご予約賜ります。

包丁の手入れと砥ぎ方を実習し、野菜の切り方により、 味と料理の仕上がりの差を比較します。
野菜の繊維をつぶしていませんか。 お造りの断面が光っていると、いっそう美味しく見えますよ。
切りにくい寿司、ケーキなども綺麗に切り分けるよう実習しましょう。

お持物:エプロン、ハンドタオル、包丁、砥石、新聞紙、布巾
包丁は出刃、柳、薄刃、ペティナイフのうちでお持ち下さい。

2023年3月28日に行いました。
時 間 会 費
11:00~12:30
会員の方 6000円
一般の方 8000円
お問い合わせは 電話052-732-7000または
E-Mail tea-fan@gix.or.jp へ。
お申込みはこちらの専用フォームへ、
随時お申込みを賜ります。

 

 


「和の器・陶磁器の名前」 2020年2月7日に行いました。

「器は料理の着物」と言われるくらいに料理を引き立て、より美味しく見せてくれます。
器と料理を取り合わせる前に、使う季節や格式、名前の由来を憶えましょう。
お茶とお菓子を頂きながら、意匠・釉薬・形のお話を致します。

 



2023年 初めての梅漬け・お持ち帰り・特別講座  6月15日に行いました。

南高梅2キロの「塩漬け」と「赤紫蘇揉み」を実習して、お持ち帰り頂きます。
常温保存する昔ながらの漬け方と、ふっくら柔らかに仕上がる減塩漬けをご提案します。

梅と梅酢を使った「和え物」や「サラダ」、「スープ」などの調理例をご紹介し、
赤紫蘇で作った「自家製ゆかり」もご試食頂きます。
初めての方、失敗の経験がおありの方にも分かり易く実習を進めます。
美味しい梅漬け実習をご一緒しましょう。

お持物:エプロン、ハンドタオルをご用意下さい。
赤紫蘇揉みの様子
お申し込みはこちらの専用フォーム、または電話052-732-7000へお願い致します。

また次回に
よろしくお願い致します。
14時~15時30分
18時30分~20時

 

 


2009年 夏の特別講座 「川村屋さんの和菓子」

 

7月25日、土曜 13時~15時に「川村屋さんの和菓子」講座を行いました。
丁寧なご指導のもとに、練り皮で桔梗の花を成形し、
干菓子・押し物と蕨を楽しく実習しました。
左が2009年の実習、中央は葛まんじゅう、右は干菓子むらさめの写真です。


2010年6月8日「千種移転 10周年 食事会」

 

楽しくご一緒させて頂きました、ご参加の皆様ありがとうございました。
会場 ホテルオークラレストラン・桃花林
(左側画像は谷口松吉氏作・記念カップです)


各講座のお申込みについて

各講座とも、E-mailまたはお電話で、ご希望日とご参加人数をお知らせください。
材料手配等の都合上、会費は上記のお支払い日までにお手続きをお願い致します。
郵便振替 00870-0-33035 加入者名 山田孝子
または、ゆうちょ銀行 〇八九(ゼロハチキユウ)店(089) 当座 0033035 ヤマダ タカコ
ご入金の確認をもってご予約完了とさせて頂き、お手続きのない方は、
ご希望日にご参加頂けない場合がございます。

Copyright© Since 2000. FLUSH, All Rights Reserved. http://f-tpl.com