飛騨にはたくさんの美しい滝があります。
地域自然科学研究所 近藤紀巳 著書 東海の100滝紀行 風媒社
下記の写真は 近藤 紀巳 様にご協力いただきました。
瑠璃滝
高山市国府町
宇津江四十八滝の一つ差し込む太陽が
瑠璃色に輝く神秘な滝
銚子口滝
高山市国府町
宇津江四十八滝の一つ銚子に柄のついた器で
お酒をつぐように見えることから名付けられた
イノシシ滝
高山市朝日町
カクレハ高原にある滝新緑、
紅葉に包まれ、四季を通して楽しめる滝
写真なし
銚子滝
高山市丹生川町旗鉾国道158号からすぐ。
正面から見た滝の形がお銚子に似ているため、
名づけられた
あかがねとよの滝
下呂市小坂町
巌立峡にある滝の一つ樋のような姿をしている滝
平滝
高山市清見町せせらぎ街道沿いにあり、
手軽に訪れることができる
岩戸滝
高山市上宝町
滝平山山の中腹から流れ出す
下記のブログにて飛騨の季節情報をお届けしてますので是非ご覧下さい!
■ 飛騨のタイムリーな季節情報はこちら ■
飛騨には綺麗な風景・美味しいものなど
おすすめ
が沢山ありますよ!
■ 高山市郊外にある美食家達の隠れ家”飛騨季節料理 肴” ■
飛騨名水
観光案内
TOP
飛騨季節料理 肴
肴 トップページ
飛騨の四季
季節料理
飛騨牛
昼のお食事
肴マップ
人気メニュー
焼酎・地酒(肴オリジナル)
美味しいお酒
岩魚骨酒・燻製の紹介
肴の営業案内
アクセス情報
春 趣味
春 山菜料理
夏 趣味
夏 釣り情報
夏 高冷地野菜と川魚料理
秋 趣味
秋 ”きのこ料理”
冬 趣味 スキー情報
冬 食材と鍋料理
冬 日本海の幸
冬 旨い山肉料理