山の宝物探し!
飛騨はお盆をさかえに朝晩が涼しくなります。
台風や秋雨が降るたび色々な秋の妖精たちが顔を出し始めます。
私はこの頃から毎日天気予報とにらめっこな日々が続きます。
私は”きのこ日記”を15年以上つけているので、そのデータを基にきのこ探しをしてます。
最近ではデジカメやビデオで山の宝物を一杯写してあります。ではその一部を紹介しますね!
|
頬を撫でる風が冷たくなり始めた頃
飛騨の山々は錦に染まり始めます
山道を歩くとススキが、黄金色に穂をなびかせています。
|

今日も背負子一杯の幸せを頂いて帰ることが出来ました。
「本当にありがとうございました!」
そろそろ飛騨にも長い冬が訪れそうです・・・
■ 肴の”秋のきのこ・きのこ料理”のスライド写真ですのでご覧ください!■
■ 飛騨で秋に採れる天然きのこは【肴店主の日記】をご覧下さい ■
◆ 秋のきのこ採り・秋のきのこ料理 Vol 5 2011年 秋
◆ 秋のきのこ採り・秋のきのこ料理 Vol 4 2010年 秋
◆ 秋のきのこ採り・秋のきのこ料理 Vol 3 2009年 秋
◆ 秋のきのこ採り・秋のきのこ料理 Vol 2 2008年 秋
◆ 秋のきのこ採り・秋のきのこ料理 Vol 1 2007年 秋
■ 私がよく調達してくる”秋のきのこ”はこちらをご覧ください ■
■ お店でよくお出しする”きのこ料理”はこちらをご覧ください ■
飛騨高山情報と一緒に秋のきのこ・秋のきのこ料理情報も肴店主の日記で随時更新中!
|